アート
kaikai kiki所属の人気画家さん、obさん。 活動歴・実績もかなりある人気作家さんなのですが、自分不勉強で知ったのは数年前。 今年の冬、もうマスクをしながらでしたが、広尾のギャラリーで開催された個展を拝見して、すごくよくて。 訪問した時は、obさん…
今日は3月11日ですね。2011年からもう9年経ちました。 あの日を境に大きく変わってしまった日本。 でも、亡くなった方のためにも、立ち直らなければ・・とみんな頑張って、良くなったり悪くなったり色々ありましたが、少しずつ立ち直っていく、そんな中での…
みなさん! 先日発売の料理通信、ケーキ特集号、もちろん購入しましたよね!? 自分はKindleで速攻ダウンロードして、読みふけりましたよ。 いやー、知らないお店いっぱいあった。 地方のお店はもちろん、焼き菓子メインのお店とかはほとんど知らないところ…
先日、ジャパンケーキショーの帰りに浅草・亀十のどら焼きを買ったのですが、 www.nyao.club 個人的には自分の好みのどら焼きとはちょっと違う・・と書いたところ、 様々などら焼きのお店を紹介していただきました。 草月の黒松とか、六人衆とか・・ 中でも…
8月20日は、今にも降り出しそうな天気でしたが気温は高くて不快指数マックス。 そんな中、思い立って行ったのが吉祥寺。ひとつは、青木俊直先生の個展「青木女学院リターンズ2019」が開催されていたのと、なんか桃のパフェが食べたい!と突然なったので。 今…
もう6日目ですよ! 今日は、朝からスコーンと晴れました! パリに来てからずーっと雨か曇りだったので、 ようやく晴れた!嬉しい!どこ行こう!・・・よし!せっかく早起きしたし、晴れたし、ルーヴル美術館行こう! ということで、今日はルーブル行ってきま…
ごぶさたぶりです!! なんだか知らないけど、2週間も間があいてしまいました。 特に理由はないです。なんとなく他の用件で忙しく。あ、あと、iPhone、パリ行きに向けて新調しました。 持ってたiPhone 5s、もうバッテリーが限界で、 旅行に持っていっても不…
今回はケーキじゃなくてアートのお話。こっちのブログではあんまり書いていませんが、ツイッターの方ではいくつか書いていますが、 今年に入ってから、自宅の改造計画を積極的に行っています。うち、もう住みはじめて10年近くになるんだけど、インテリアに手…
クラーナハ展が昨日から国立西洋美術館で開催されています。 2日目の今日、行ってきました。 クラーナハ、日本語読みではクラナハとかクラナッハとか呼ばれていて、いちばん馴染みがあるのはクラナッハなのですが、どれが一番原語に近い読みなんでしょうね?
日本で初めての春画展、行ってきました。 場所は永青文庫。 永青文庫の公式サイト見たら目白から歩いても行かれそう?と思ったのですが、 まあ歩くこと歩くこと。 まず学習院がめっちゃ広いのね。 そこから江戸川橋の方に延々歩いて歩いて・・・ 結局目白駅…
横浜トリエンナーレ2014、今日8/1開幕です。 行ってきました。 横浜美術館に着いたのは11時ぐらい。 特に混雑とかなくて、静かなスタートでした。 チケットは横浜美術館・新港ピア・Bank ART NYK・黄金町バザールが見られるチケットを購入。 館内、写真撮影…
わだばバルテュスになる!!! © 会田誠 でおなじみのバルテュス。 その大規模な展覧会が開催されるとか。 えーーー?? バルテュスといえば、どちらかというと「好き!」と公言するのがはばかられる作家というイメージが強いのですが・・・ もちろん自分は…
恵比寿ガーデンプレイスの東京都写真美術館で須田一政さんの個展「凪の片」が9月から開催されていて、ようやく行くことができました。 須田一政さんは、ご存命の写真家さんの中ではいちばん好きかも。杉本博司さんも大好きだけど、須田一政さんの作品は魅力…
「あまちゃん」、終わってしまいましたねー。 ここのダイアリーではほとんど触れなかったのですが、自分もご多分に漏れず、ハマってました。ツイッターのアカウントをフォローしていただいている方はおわかりかもしれませんが、「あまちゃん情報」のファンサ…
自分が心から敬愛するアーティスト、福田美蘭さん。 福田美蘭さんの作品は、父福田繁雄さんが得意としていた「人間の凝り固まった固定観念をユーモアでひっくり返す」というコンセプトを受け継ぎ、さらに「アートとは?」という疑問や、「アートは社会とどの…
前の記事に書いたように、展覧会「佐々木マキ見本帖」の記念サイン会が2013年5月18日に催されることになっていました。 これは千載一遇のチャンス。一度お会いして、あなたのファンです!とお伝えしたかった。ずっと思ってた。それが叶うなんて。 だけど、同…
佐々木マキ先生の作品との出会いは、高校生の時。 高校の図書館に「佐々木マキのナンセンス世界」という本があって、佐々木マキのナンセンサス世界 (思索ナンセンス選集 (6))作者: 佐々木マキ出版社/メーカー: 思索社発売日: 1984/02メディア: 単行本この商…
購読しているオオタファインアーツのメールマガジンで知った、サスキア・オルドウォーバースの展覧会。 OTA FINE ARTS | TOKYO > 展覧会 > サスキア・オルドウォーバース サスキア・オルドウォーバースの作品にノックアウトされたのが2008年の5月。 サスキア…
大規模なフランシス・ベーコン展が開かれるということで、楽しみではあったのですが、一方でベーコン展、どうなのよ?という思いも。 だってベーコンこそ現代アートを「いびつなもの」として決定的に位置づけしてしまった人。 会田誠だってベーコンなかりせ…
次々と新しい世界を構築し、ひとつところに留まらない名和晃平さん。 大阪阪急の個展は観られなかったけれど、東京のギャラリーで展示があるとのこと。 場所は恵比寿の「TRAUMARIS」。 最終日の今日、滑りこみで行ってきました。 「TRAUMARIS」があるのはナ…
それにしても、森美術館で会田誠、大規模個展。感慨深いというか不思議な気持ちというか。 不動産屋の森ビルは嫌いだけど、森美術館はエライと思う。単純に。 http://www.mori.art.museum/contents/aidamakoto_main/index.html 六本木駅にも柱巻のポスターが…
アナグリフ写真とは、赤青の眼鏡をかけて見ると立体に見えるアレです。 これもタンブラやFFFFOUNDからの画像詰め合わせです。 できれば、押入れから赤青眼鏡を出して装着してみるとより一層楽しめると思います。 おそらく押入れのどこかにはきっとあると思う…
今展示では初めて公開する貴重な漫画原稿、さらには当展覧会の為に描き下ろした新作の発表も予定しております。鬼才・町田ひらくの世界をどうぞご高覧下さい。 http://www.vanilla-gallery.com/gallery/hiraku/hiraku.html リンク先のヴァニラ画廊のページを…
最初は、こういう記事をみつけたのです。 ニューオータニ美術館(千代田区紀尾井町4)で7月11日から、「謎のデザイナー 小林かいちの世界」が開催される。 小林かいちは、大正後期から昭和初期にかけて京都で活動した図案家。絵葉書や絵封筒のデザインを多く…
id:semiさんのブックマークから。 吉岡徳仁氏が手掛けたチェア「Bouquet」は、ロマンチックさはそのままに、花の美しさを家具に閉じ込めた素晴らしい出来栄えとなっています。 人工皮革のアルカンターラを使用し、一つ一つ手作業で縫い付けられた花びらが、…
本当に久しぶりにGeisaiに行ってきました。 http://www.geisai.net/g12/ 審査員に会田誠さんがいたのですが、自分が見ている順路と、審査の順路がかぶってしまって、会田さんの後ろを金魚のフン状態でくっついていく格好に。 面白かったです。 全体的な感想…
ブックマークで知りました。 新ラ :なんでこんなのが芸術(アート)なの? - livedoor Blog うんざりするほど既出の話題ですが、みんな難しく考えすぎだと思うのです。 現代アート=難解、なんてのは単なる先入観。 でも、上のリンク先にあるような作品とか…
昨日開幕した横浜トリエンナーレ2008、初日観てきました。 公式サイト:http://yokohamatriennale.jp/で事前に下調べしようと思ったんだけど、この公式サイトが猛烈に分かりにくい仕様で、何時から何時までオープンしているのかを知るのも一苦労。 観に行こ…
相変わらず方向性関係なしに精力的な会田誠さんですが、個展とグループ展の情報です。まずは、ミズマアートギャラリーの個展 会田誠 展 「ワイはミヅマの岩鬼じゃーい!!」 9月3日〜10月4日 さて、会田は最近自分のことを「ミヅマの岩鬼」と称することが多…
青山から恵比寿に引っ越したNadiff。 7/7に移転オープンしたそうです。 昨日行ってきました。 以前の記事 ナディッフの新店が多少明らかに - Nyao’s Funtime!! のコメントで、 今度のショップはたこ公園の東側に「第7美晴荘」という(いい意味で)オンボロ…