Nyao's Funtime!!

nyao(♂)の不可逆な日々を、チェスの騎士のように不規則にたどたどしく綴っていこうと思っています。

拙著「ケーキツアー入門」好評発売中!

ケーキツアー入門: おいしいケーキ食べ歩きのススメ

Kindle版
¥1,728から
(2018/4/27 00:00時点)


おしごと依頼等はnyaofunhouse★gmail.com(★→@)まで


アマイタマシイKindle

甘魂者の聖典!「アマイタマシイ」Kindle版好評発売中!!詳細は画像をクリック!
紙媒体でも復刊ドットコムから発売決定!
→復刊ドットコムのページ

長見良の魔法世界

Nyao's Funtime!!は漫画「ファンタジウム」と
長見良の魔法世界を応援します!
「ファンタジウム・パーフェクトエディション」電子書籍で配信開始!

ファンタジウム(1)【Kindle版】

おこもり中でも美味しいケーキ食べたい人は・・紹介記事書きました。


謎のデザイナー小林かいちの謎の抒情カレンダー

最初は、こういう記事をみつけたのです。

ニューオータニ美術館(千代田区紀尾井町4)で7月11日から、「謎のデザイナー 小林かいちの世界」が開催される。

 小林かいちは、大正後期から昭和初期にかけて京都で活動した図案家。絵葉書や絵封筒のデザインを多く手がけ、ハートや月、星、バラ、トランプ、十字架など、西洋的モチーフを用いたアール・デコ調の作品は、当時、女学生の間で人気を博した。

 1968年に逝去したが、没後、竹久夢二など抒情画家とのグループ展に作品が展示されるようになり、初の個展は2007年の「小林かいちの世界〜京都アール・デコの真髄展」。近年になり、評価が高まりつつあるデザイン画家で、本展ではかいち作品の常設館である保科美術館(群馬県伊香保市)の全面協力を得て約300点を出展。東京で初の大規模な展覧会となる。
 「謎の多い人物で、今年になって遺族が発見されるまでは、本名や性別、生没年も明らかにされていなかった。正確な作品点数や私生活などの履歴は、未だ解明されていない」と同館広報の堀口勝信さん。「モダンな色彩感覚やデザイン力が魅力で、4枚1セットの絵はがきからは、物語が生まれてきそう」とも。
 4枚1セットの「かいちの絵はがき」は、いずれも、かいちデザインの袋入り。刻々と移ろう時間の流れや、登場人物の心情の変化がストーリー仕立てで描かれている。
 開館時間は10時〜18時。入場料は一般=800円、大高生=500円、中小生=300円。月曜休館。8月23日まで。


記事を読んでいて、もしや・・・と思ってガサゴソやっていたら、出てきました。

以前デザインのモダンさに惹かれて古書店で買った1927年のミニカレンダー。400円でした。
確かに作者は小林嘉一とあります。
これって、もしかしてお宝?と思って、一応そのカレンダーを持って展覧会に行ってきました。

そしたらこの展覧会がすごく良くて。
確かに竹久夢二っぽい部分は多々あるのですが、よりデザイン的な、洗練された作風。赤や黒に金や銀の顔料をたっぷり使った版画は、抒情もたっぷりだけど甘すぎない。スタイリッシュ。

彼はアーティストと言うよりはデザイナー・イラストレーター的な存在で、主に絵葉書セットや絵封筒などをデザインしているのですが、大正モダンの華々しさがあふれていて、当時の女学生の琴線触れまくりだったろうな・・・というか当時自分が生きてたら絶対絵葉書シリーズフルコンプ狙っただろうと思う。
ただ、自分の持ってるカレンダーは展示されていませんでした。
帰りに、受付さんに「あのぉ・・小林かいちのものと思われるカレンダーもってるんですけどぉ・・」と思い切って尋ねてみました。
いきなりそんなこと言われて受付さんもビックリしたかと思いますが、美術館の学芸員の家田さんに会わせていただきました。
家田さんもこのカレンダーは未見だとのことで、貴重なものだとのこと。
基本的に小林かいちの蒐集を行っているのは伊香保にある保科美術館というところだそうで、パンフレットもいただきました。本当にありがたかったです。
http://www.hoshina-museum.com/kaichi.html


このカレンダー、貴重といわれたのは嬉しいけれど、じゃあどうすれば?と悩み中。
とりあえず、デジカメ撮影したので、ここにアップしてみます。
HMVジャパン CD DVD


1月


2月


3月


4月


5月


6月


7月


8月


9月


10月


11月


12月


小林かいちの世界―まぼろしの京都アール・デコ

小林かいちの世界―まぼろしの京都アール・デコ