Nyao's Funtime!!

nyao(♂)の不可逆な日々を、チェスの騎士のように不規則にたどたどしく綴っていこうと思っています。

拙著「ケーキツアー入門」好評発売中!

ケーキツアー入門: おいしいケーキ食べ歩きのススメ

Kindle版
¥1,728から
(2018/4/27 00:00時点)


おしごと依頼等はnyaofunhouse★gmail.com(★→@)まで


アマイタマシイKindle

甘魂者の聖典!「アマイタマシイ」Kindle版好評発売中!!詳細は画像をクリック!
紙媒体でも復刊ドットコムから発売決定!
→復刊ドットコムのページ

長見良の魔法世界

Nyao's Funtime!!は漫画「ファンタジウム」と
長見良の魔法世界を応援します!
「ファンタジウム・パーフェクトエディション」電子書籍で配信開始!

ファンタジウム(1)【Kindle版】

おこもり中でも美味しいケーキ食べたい人は・・紹介記事書きました。


池尻大橋で栗拾い

秋の楽しみ、栗のケーキ、どうにかこうにか少しづつ楽しんでいます。

そして、今年からは、かつてのソルレヴァンテの名物、モンテビアンコジャポネーゼが食べられる。

栗好きとしては、これは絶対食べておきたい。

ということで、池尻大橋、行ってきました。
f:id:nyaofunhouse:20161025111336j:plain

ソルレヴァンテの名物、モンテビアンコジャポネーゼが食べられるのは、当然元ソルレヴァンテのシェフ、藤田統三シェフの新店「ラトリエモトゾー」です。

f:id:nyaofunhouse:20161025111834j:plain
2度目の訪問。

午前中に行ったのですが、ケーキはまだ全部は揃っていない感じでした。
でもモンテビアンコ&モンテビアンコジャポネーゼは、たくさん並んでいました。
やれ嬉しや。

その他のケーキも含めて、イートインすることに。

ちなみに、イートインなのですが、午前中はドリンクがない、とのこと。
美味しいと噂のコーヒーは午後からだそうです。
なので、今回はお水で。

これが今回注文したケーキです!
f:id:nyaofunhouse:20161025112713j:plain


まずは、本当にお久しぶりの感動の対面、モンテビアンコジャポネーゼ。
f:id:nyaofunhouse:20161025112728j:plain
会いたかったよ~

ナイフで切ってみます。
f:id:nyaofunhouse:20161025112921j:plain
ラトリエモトゾーとしてのモンテビアンコジャポネーゼ、構成としては、下に敷かれたアーモンドメレンゲ(シュクセ)は焦げ感があって黒糖パンのような味。
その上に絞られた和栗のクリームは、和栗らしいほっくり感と香りの良さ、でも、甘さはしっかりで存在感がある。
トップにたっぷり絞られた生クリームが、これがすごく美味しい!
ものすごく大量の生クリームだから、ちょっと多いかな?というようにも思えるんだけど、生クリーム自体の美味しさと、和栗の存在感が強いので、ちょうどいいバランスになっているんですね。
うん、やっぱり美味しい。
来てよかった!

次に、これは以前も食べたティラミスを。
f:id:nyaofunhouse:20161025113251j:plain
このティラミス、前回食べたときにはなかったビスキュイがトップに載っている。
このバージョンアップはいいですね。
しっとりとしたビスキュイは、箸休め的に楽しめる。
ティラミスのクリームをすくいます。
f:id:nyaofunhouse:20161025113405j:plain
出来立てだからか、クリームがしっかりと固めの印象。
味は、あっさりめですね。日本人好みの軽めの味になっている。
もう少しコーヒー効かせてもいいかもとも思ったけど、さっぱりと美味しいティラミスでした。


そして、タルティーナを。
f:id:nyaofunhouse:20161025113716j:plain
可愛い!
断面。
f:id:nyaofunhouse:20161025113833j:plain
このタルトは、上にフレッシュのブルーベリー果実、ザクザクタルトの中にはブルーベリーのジャムと、ブルーベリーを堪能できる構成。
上はさっぱり、下は濃厚な味で、対比が楽しい。
トップにあるミントの葉とメレンゲがアクセント。甘さとさわやかさのバランスがいい感じ。


そして、焼き菓子も充実していました。
その中でおすすめのクロスタータ・ディ・マルメッラータをチョイス。
この焼き菓子はフィリングの違いで2種類あったんだけど、自分はりんごといちごと赤ワインのフィリングを選択。
f:id:nyaofunhouse:20161025114217j:plain
これ、すごく美味しい!
おすすめされただけのことはある。
タルト生地は端はサクサク、中はしっとり。
そして、フィリングが、りんごといちごにじっくりと火を入れた、酸味の強い甘酸っぱさと果実味がたまらなく美味しい。
素朴なおやつ、という、シンプルだけどしみじみと心が和む美味しさでした。


ラトリエモトゾーから目黒川を眺めつつ移動。
次に向かったのは、ラ・グリシーヌです。
徒歩5~6分で着きました。
f:id:nyaofunhouse:20161025120142j:plain
ここでもイートインします。
ラ・グリシーヌ、前回来た時はケーキの種類の多さに迷って、諦めたケーキも多かったので、今回はその時食べきれなかったケーキを中心に。
ここではコーヒーをもらいました。
こちらがチョイスしたケーキとコーヒーです!
f:id:nyaofunhouse:20161025121214j:plain

ラ・グリシーヌのケーキ、まずはこちらにもありました「和栗のもんぶらん」。
f:id:nyaofunhouse:20161025121303j:plain
紙の包みをあけてみます。
f:id:nyaofunhouse:20161025121338j:plain
断面。
f:id:nyaofunhouse:20161025121453j:plain
この和栗のモンブランは、マロンクリームがかなり甘め。
和栗の香りのよさもあるけど、栗きんとんのようなねっとりとした甘さが主張してくる。
また、断面図を見て分かるように焼きメレンゲの厚みがかなりある。
なので、全体としては甘さが強めに感じられる。
大きさもかなりあってボリューミーなんだけど、マロンクリームのねっとり感と焼きメレンゲのサクサク感の食感の楽しさで、なんなく食べられる。
すごく美味しいモンブランでした。

次に、前回食べそびれたサヴァラン・オ・ラムを。
f:id:nyaofunhouse:20161025122055j:plain
断面。
f:id:nyaofunhouse:20161025122213j:plain
このサヴァランは、生地がややもろっとしていて、シロップをたっぷり吸っている。
シロップは、甘さはやや控えめで、ラム酒の香りがしっかり。
アルコールの渋みが強めに感じられる。
上に載ったオレンジのさわやかさと、汁気たっぷりのシロップで、さっぱりとした食べやすいサヴァランになっています。美味しい。
でもちょっと酔いそう。

そして、渋めのグルノーブルへ。
f:id:nyaofunhouse:20161025122615j:plain
このケーキは、くるみが主役。
キャラメリゼしたくるみが全体にあって、くるみの渋みが強烈。
でも、それだけだと重くなりすぎるところを、トップに絞られた生クリームが絶妙に中和していて、これだけくるみが入っていても食べやすい。
生地のしっとりした食感にくるみのカリカリした食感が組み合わさって、食感の対比も素晴らしい。

最後に、エクレーヌ・ショコラを。エクレールじゃなくてエクレーヌ。
f:id:nyaofunhouse:20161025123148j:plain
切ってみました。
f:id:nyaofunhouse:20161025123643j:plain
このエクレアは、中までチョコレートがぎっしり。
上掛けのチョコには、サクサクとしたアクセントが。シュトロイゼルとカカオニブ?独特の食感がありました。


ということで、池尻大橋で和栗のモンブランその他たくさんのケーキをイートインしてきました。
美味しかった!
和栗のモンブラン、お店によって味も形も全く異なるのがいいですよね。
お店のポリシーが反映されているようで。

秋の栗拾い、栗巡礼、まだまだ行きますよ!