ラ・プレシューズ、和栗のモンブランは9月〜1月いっぱい。
(でも昨年は2月に入っても売ってたけど、オフィシャルにはそういうことになってる)
なので、やっぱり食べておきたいと思って、買ってきました。
その他のケーキについては、正直フルコンプしていると思うのですが、大好きなミルフィーユその他を購入。
もう各ケーキの味についてはさんざっぱら書いてきたので、手短に。
コクシネル。

可愛い。
断面。

ラズベリーのジュレ&ムースにナッツのザクザクが好対比で美味しかった!
ミルフィーユ。

ラ・プレシューズのミルフィーユほんと好きなんですよねー。
パイの部分とカスタードクリームのバランスがとても良くて、相変わらず美味しかった!
栗のブリュレ。

ごろんと栗が載ってます。
スプーンですくうと

カスタードクリームの層とマロンクリームの二層仕立て。飽きずに食べられて美味しかった!
最後に和栗のモンブラン。

今回は殊の外マロンペーストいっぱい絞ってくれていた。

そのためカットしたら倒れちゃったけど

あっさりホクホクのマロンペースト、無糖の生クリーム、甘い焼きメレンゲの鉄壁の組み合わせは何度食べても至高の美味しさ!食べるたびに感心してしまう。
今月発売の料理通信では、ラ・プレシューズの山川シェフのページもあって、そこではヘーゼルナッツを使った変わり種オペラのレシピが載ってたんだけど、あれはル・ミリュウ限定みたい。ラ・プレシューズにも新作ケーキ出して欲しいなーと思ったり。さすがに全種類制覇しちゃったので、新しいケーキも食べてみたい。



