Nyao's Funtime!!

nyao(♂)の不可逆な日々を、チェスの騎士のように不規則にたどたどしく綴っていこうと思っています。

拙著「ケーキツアー入門」好評発売中!

ケーキツアー入門: おいしいケーキ食べ歩きのススメ

Kindle版
¥1,728から
(2018/4/27 00:00時点)


おしごと依頼等はnyaofunhouse★gmail.com(★→@)まで


アマイタマシイKindle

甘魂者の聖典!「アマイタマシイ」Kindle版好評発売中!!詳細は画像をクリック!
紙媒体でも復刊ドットコムから発売決定!
→復刊ドットコムのページ

長見良の魔法世界

Nyao's Funtime!!は漫画「ファンタジウム」と
長見良の魔法世界を応援します!
「ファンタジウム・パーフェクトエディション」電子書籍で配信開始!

ファンタジウム(1)【Kindle版】

おこもり中でも美味しいケーキ食べたい人は・・紹介記事書きました。


 評論家ごっこ(優秀な舌不要)

ネットのオープンコミュニケーション機能の中でも、
比較的手軽に参加できるのが「極私的批評」というもので、
そういうサイトは、それこそ星の数ほどありますよね。
読んだ漫画批評、聴いた音楽批評、やりこんだゲーム批評、
食べたレストラン批評、着てみた洋服批評・・・。
ネットの世界では、誰しもが評論家になることができます。
特に食べ物関係のサイトは、非常に多いですよね。
「ラーメン」なんかは、批評サイトの評価で客足が大きく変わるとか・・。
とはいっても、「誰しもが納得する批評」というのは、至難の技で、
だからこそ「評論家」という職業も存在するのですが、
実際「批評サイト」を覗いてみても、批評と言うより

「個人的な好き嫌い」

を述べているだけ、という場合もよく見受けられます。
(自分も、時には評論めいたことを書くこともあるのですが、
 気をつけているのは、「貶める」のと「痛快な辛口批評」は
 違う、ということ。批評するからには、自分と異なる意見を
 持つ人が不快にならないように、配慮すること。
 これを気をつけています。)

では、そうした「好き嫌い」も含めた「極私的批評」を集積すれば
ある程度万人にアピールする評論になるのでは?という、
いわば、「草の根評論家」という発想があります。
一番有名なのは、「ザガット・サーベイ」で、これはアメリカ発祥の
グルメガイド本なのですが、国中の自称「食通」にアンケートをして、
出てきたランキング・意見を編集しただけの、主観を極力排した
ガイド本になっています。
http://www.chintai.co.jp/zagat/index.html


ネットの世界で有名な食の「草の根評論」サイトといえば、
「東京グルメ」でしょうかね。
http://www.zubapita.com/

ただ、ここのランキング、個人的には全くあてになりません。
なぜ日本の、こうした「草の根評論」があてにならないかというと、
日本の文化の「ある特徴」に起因しているように思われます。
その「ある特徴」とは・・・
(この項続く)