Nyao's Funtime!!

nyao(♂)の不可逆な日々を、チェスの騎士のように不規則にたどたどしく綴っていこうと思っています。

拙著「ケーキツアー入門」好評発売中!

ケーキツアー入門: おいしいケーキ食べ歩きのススメ

Kindle版
¥1,728から
(2018/4/27 00:00時点)


おしごと依頼等はnyaofunhouse★gmail.com(★→@)まで


アマイタマシイKindle

甘魂者の聖典!「アマイタマシイ」Kindle版好評発売中!!詳細は画像をクリック!
紙媒体でも復刊ドットコムから発売決定!
→復刊ドットコムのページ

長見良の魔法世界

Nyao's Funtime!!は漫画「ファンタジウム」と
長見良の魔法世界を応援します!
「ファンタジウム・パーフェクトエディション」電子書籍で配信開始!

ファンタジウム(1)【Kindle版】

おこもり中でも美味しいケーキ食べたい人は・・紹介記事書きました。


 青山ブックセンターのサイトが復活してる!

http://www.aoyamabc.co.jp/いよいよというかんじですね。

 ABCその後

id:ykurihara:20040724#1090599051 さんより。 新宿ルミネのABC跡には8/1からブックファーストが入るとのこと。 また、現在閉店セール中の新宿三越にもジュンク堂が2フロアで入ると言うことで、 新宿のカルチャーマップも一気に変わることになるみたいですね…

残念ながら…

だめでした。 1も2も、両方とも。 実際に目にしても、なんか 開店準備しているようにしか思えない。 閉店のビラが貼られている以外…。

ABCに最後のご恩返しに

2chの一般書籍板の青山ブックセンターの想い出スレで なんと新宿の2店は連休中までお店が開いてることが判明!!>

 青山ブックセンターが倒産!!!!!!???????

CHARA PITさん経由知ったかぶり週報さんより。 えぇ〜・・・・。脱力。まじですか。 ・・・ちょっと言葉が見つかりません。 自分の生活の中でABCは相当に大きなウェイトを占めているだけに、 ショックとか落胆とかいう以上に、困った。切実に困ったことにな…

 プリンツ21で会田誠特集

Prints21 今まで取り上げてなかったのが不思議な気もするけれど、そこは80ページの大特集と言う 「冗談でしょ。」(本人寄稿序文より)な暴挙で対応。 巻頭6ページに渡るロング対談の相手は蛭子能収と、これ以上ないほどページを湯水のように贅沢に使ってい…

 Sexy Hungry Rabbitの思い出

この間銀座のブックファーストで金子國義の写真集"Drink Me Eat Me"を見ていて 彼女「すごいよね〜」 自分「すごいよね〜」 彼女「濃いよね〜」 自分「濃いね〜」 彼女「(奥付見て)あ!これモデル冴島奈緒なんだ!」 自分「え!てか、なんで知ってるの!?…

 ハリー・ポッターの世界のケーキ、伊勢丹新宿で限定発売

●組分け帽ケーキ・・・・・高さ約20cm直径約25cm4,725円 (※各日限定20点) ホグワーツの入寮式で行われる組分けの儀式に使用される「組分け帽」をケーキに。 《ドゥリエール》自慢のチョコレートシフォンケーキと、甘さ控えめのモカクリームで何層にも重ね…

 デビルマン・コンプレックス

北村薫の「盤上の敵」を、今頃になって読みましたよ。 きっかけは、「朝霧」が文庫本になったので、 じゃあついでに買ってみよう的な軽い気持ちで。 (※以下に一部重要なネタバレ含みます) 話はとびますが、彼女が電車.男さんの話にいたく感じ入って、 盛ん…

 “子ども作家”続々登場 豊かな感性、大人も癒やす?

大人の書き手を尻目に、子どもが書いた本が次々と出版されるようになった背景には、書き手の早熟さを売り物にしたい出版社側の思惑も見え隠れするが、ケータイやゲームばかりと思われている最近の子どもたちが、意外に活字に親しんでいる事実もありそうだ。 …

 ライフスタイル誌のお菓子特集

エスクァイア日本版とクレアの増刊が揃ってスウィーツ特集を出してきました。 エスクァイアのほうはフランス・イタリア・オーストリア・アメリカの お菓子事情が中心で、日本についての記事は少なめ。 中でも南仏とトリノのお菓子はとても美味しそう! 情報…

 少女作家、文壇に颯爽と登場!

綿矢りささん、金原ひとみさん、芥川賞受賞おめでとうございます! ・・・というわけで、「坊ちゃん文学賞」大賞を受賞した浅井柑さんについて書きます。 「坊ちゃん文学賞」は、夏目漱石「坊ちゃん」の舞台となった松山市が主催する 「まったく新しい青春文…

 ヌマゲンのブックフェア!

青山ブックセンター本店で1/9〜11まで「洋書ビッグバーゲン」をやっていて、 まあそれは特に目新しくも無いのだけど、 今回は、なんと!沼田元氣を前面にフューチャーしています。 日時: 2004年1月9日(金)〜1月11日(日)10:00〜22:00 会場: 青山ブ…

 お正月演芸番組の歴史

そんなわけで、悲惨な寝正月だったのですが、 毎年恒例の初詣爆笑ヒットパレードだけは気合で観ました。 第1部の司会は今田耕司、第2・3部が西川きよしと桂三枝・・・と 相変わらず吉本強いですね〜 お正月のもう1つの柱、かくし芸がここ数年すっかり弱体…

 スネークマンショーの本「これ、なんですか?」

誕生日プレゼントに「ピテカントロプスの逆襲(リマスタリング・紙ジャケ)」をいただいて 感激したのですが、スネークマンショー、ここにきてすごいですね。 ついこの間7枚組みのベスト盤が瞬殺で廃盤になっていたのが嘘のよう。 オリジナルアルバム復刻&…

 ドクター中松の豪華本

この前、新宿の青山ブックセンターをぶらぶらしてたら、邪悪なオーラを 放っている一角があり、思わずそちらを振り向いてしまいました。 そのオーラの中心にあったのが、この本。 ドクター・中松の発明伝説―スリル・サスペンスとロマン ・・・・しかも、アイ…