Nyao's Funtime!!

nyao(♂)の不可逆な日々を、チェスの騎士のように不規則にたどたどしく綴っていこうと思っています。

拙著「ケーキツアー入門」好評発売中!

ケーキツアー入門: おいしいケーキ食べ歩きのススメ

Kindle版
¥1,728から
(2018/4/27 00:00時点)


おしごと依頼等はnyaofunhouse★gmail.com(★→@)まで


アマイタマシイKindle

甘魂者の聖典!「アマイタマシイ」Kindle版好評発売中!!詳細は画像をクリック!
紙媒体でも復刊ドットコムから発売決定!
→復刊ドットコムのページ

長見良の魔法世界

Nyao's Funtime!!は漫画「ファンタジウム」と
長見良の魔法世界を応援します!
「ファンタジウム・パーフェクトエディション」電子書籍で配信開始!

ファンタジウム(1)【Kindle版】

おこもり中でも美味しいケーキ食べたい人は・・紹介記事書きました。


メゾプチ@マパテ&ポルトボヌール@パティシェリアで秋の気配のケーキ

くそさみーーーーー!!
と毒づきたくなる今日の寒さ。
ついこの間までくそあちー!ってなっていたのに、あまりにも急じゃないですか?
ほんと、ここのところ、「ちょうどいい気候」というのが全然ない。
暑すぎるか、じゃなければ寒すぎるか。
ほんとにもー・・・

そんな中、自分は傘をさして新宿へ。
今週はデパ地下ケーキ催事の二大巨頭、マパテとパティシェリア、両方共魅力的なラインナップで。
新宿伊勢丹マ・パティスリーは今週メゾン・ド・プティ・フールが出店。
そして、新宿高島屋パティシェリアは期間限定、今月30日まで北浦和ポルトボヌールが催事出店。
この2つの嬉しいイベントが重なる日は、ほんの数日しかない。
ということで、いっぺんに両方共回りますよー!


伊勢丹と高島屋、実は地下通路でつながっているのですが、今日はちょっと紀伊國屋書店でも買い物があったので、地上を歩いて移動することに。
まず先に伊勢丹へ。
メゾプチ@マパテ、もう常連ということもあり、見知ったケーキが多かったですが、食べたことのないケーキもいくつか。
あとは、やっぱりこの時期は和栗のモンブラン!メゾプチの和栗モンブランは超美味ですからね。
なので、和栗のモンブランを含め、あとのことを考えて少なめに購入。
紀伊國屋で用事を済ませて、高島屋へ。
高島屋に着いたのは1時半ごろだったのですが、ポルトボヌール@パティシェリアのケーキ、売れてましたねー。自分が着いた時点で、残り1というケーキが複数ありました。
危ない危ない。
そんな中から、こちらもいくつか購入。
帰ってきました。


まずは、メゾプチのケーキから。
和栗のモンブラン、いっちゃいますよー。
f:id:nyaofunhouse:20180927144404j:plain
断面はこんな。
f:id:nyaofunhouse:20180927144717j:plain
この和栗のモンブランはですねー、すごく美味しいのですよ。
和栗のクリームはほくほく、繊細でいながら味の強さがある。香りもすごくいいです。
無糖の生クリームを挟んで、一番下のメレンゲは、パータシュクセなのかな?ザクザクとした粗目の食感。甘さもしっかりで、飴みたいな甘さ。
和栗の美味しさを生かしながら、力強さのある、すごく美味しいモンブランです。栗の美味しさは特筆ものです。


そして、こちらは初めてかなー?モンターニュマロン。
f:id:nyaofunhouse:20180927145321j:plain
こちらは、和栗じゃなくて洋栗を使った、和栗のモンブランとはまた違った栗の表現方法。
断面はこんなです。
f:id:nyaofunhouse:20180927145614j:plain
こんもり盛られた洋栗のクリームは、特濃かつラム酒の香りがしっかり。重量感があります。
それに対して、下のタルト生地は、バターの香りが強くて、さっくりとしていて、こちらも味が濃い。
クレームダマンドの中に茶色い粒があるのは、ヘーゼルナッツ?これもすごく味が濃いです。
一部使われているマロングラッセも甘くてすごく美味しい。
和栗のモンブランがほくほくで繊細な香りなのに対して、こちらは洋栗を中心にしたモンブラン+タルトの美味しさ。クラシカルな重さのある味わいです。


メゾプチのケーキはもう1個、タルトプリュンヌです。
f:id:nyaofunhouse:20180927150256j:plain
山盛りの生クリームが目を引きますが・・
断面はこんなです。
f:id:nyaofunhouse:20180927150533j:plain
これ、断面見て少しびっくりしたんだけど、タルトの中にクレームダマンドが入ってなくて、中までプラムがぎっしり詰まっているんですね。あとはカスタードクリームが少々。
この、ぎっしりみっしりの長野産プラムが、酸味が強烈!酸っぱいです!そしてジューシー!旬のフルーツの美味しさに満ち溢れている。
生クリームのボリュームは、この酸味を中和するためなんですね。舌の上の酸味が、生クリームにくるまれて、一つの美味しさになっている。
タルト生地自体は薄めの器状になっているんだけど、焼きはさすがにしっかりで、ボトムを支えている。
さすがですねー。


・・ということで、メゾプチのケーキは以上の3個。
和栗・洋栗・プラムと、秋の味覚を満喫ですねー。


次に、ポルトボヌールのケーキ、いきますよー。
最初に、軽めのヴェリーヌから。
ヴィーニュです。
f:id:nyaofunhouse:20180927151313j:plain
こちらも、旬のぶどうをいっぱい使った、さっぱりしていそうなヴェリーヌですね。
スプーンですくうと・・
f:id:nyaofunhouse:20180927151532j:plain
このヴェリーヌ、食べてみると・・
おー!これは・・
シナモンがかなり強いですね。
でも、嫌な辛さではなく、ムースのまろやかな甘さに香りを添える、そんな役割。
そこに、繊細な味わい(金木犀風味)のジュレ、甘いさっぱりとしたぶどうの美味しさが加わり、予想を超えるマリアージュが生まれています。
さっぱりとした要素もありつつ、今の季節のぶどう、金木犀、そして秋を感じさせるシナモンと、秋のヴェリーヌとしてすごく良く出来ています。美味しい。


そして、サヴァランも購入してみました。
f:id:nyaofunhouse:20180927152218j:plain
こちらもスプーンで・・
f:id:nyaofunhouse:20180927152443j:plain
こちらのサヴァランも、ヴェリーヌ仕立てということで、シロップの量がかなり多い。
飲めるぐらいいっぱい入ってる。
このシロップは、ラム酒をベースに柑橘の香りを足してある、ということだったのですが、
確かにラム酒のいい香りが。
それ以上に、バニラの香りが強いですね。カスタードが濃厚で、主張がけっこう強い。
バニラがあって、そこに相性のいいラム酒が香って、甘いんだけどアルコールでキリッとしていて、さらに柑橘の香りが、まるでオレンジフラワーウォーターのような清冽な印象を与えて。
全体としては、バニラの香りがあったりして味はじゅうぶん濃厚なんだけど、シロップの多さもあってあっさりと食べられる。様々な香りが交錯する、手の混んだサヴァランです。


次に、アプレミディというケーキ。
f:id:nyaofunhouse:20180927153301j:plain
断面。
f:id:nyaofunhouse:20180927153616j:plain
このケーキは、紅茶のシフォンにアールグレイ+チョコのムース、フリュイルージュのジュレという構成。
紅茶+チョコの組み合わせは、シャンドワゾーにもユウササゲにもマテリエルにもあって、それぞれ名作なのですが、こちらのケーキも、また個性的な美味しさがありますね。
アールグレイがかなり強く香るので、チョコのまったりとした甘さに負けずに、ミルクティーのような美味しさに。
さらに、ベリーのジュレが加わって、ちょっとロシアンティーのようでもありますね。
これも秋を強くイメージさせるケーキだと思います。


そして、レトゥーサレ。
f:id:nyaofunhouse:20180927155644j:plain
チョコがグサグサ刺さっていて、刺激的なフォルムですが・・
えいや!とフォークを刺してみると、バタークリームがとても固い。抵抗感があります。
そして、口に入れてみると、甘じょっぱい!塩気がかなり強いです。
こちらのケーキ、構成としてはミゼラブルに近いのですが、これまで自分が食べたどのミゼラブルよりも塩気が強い。
さらに、バター感がめちゃくちゃ強い。普通のミゼラブルはアーモンド生地がメインでバタークリームがアクセント、というイメージですが、こちらはバタークリームが完全に主役。
そして、ラムレーズンも加わって、食べていると、あれですよ、最近あんまり見ない?レーズンバターを連想させる。あの、筒状になっていて、輪切りにして食べるあれ。
レーズンバターって、よくバーのおつまみで出てきたですよね?ということは、このケーキも、ウイスキーなんかと合わせると美味しいかも。そんなことを思いました。個性的ですごく美味しいです。


最後に、シュークリームも。
f:id:nyaofunhouse:20180927161705j:plain
断面はこちら。
f:id:nyaofunhouse:20180927162013j:plain
こちらのシュークリームは、もちろん源流は人形町シュークリーにあるのでしょうが、それをアップデートした内容。
両方共食べている自分ですが、ポルトボヌールのシュークリームは、すごくバランスがとれた、食べやすいシュークリームだという印象ですね。
皮のザクッとした強い生地の食感、そして、ごまの量も、多すぎず少なすぎず、ほんのり塩気があって、ちょうどいいアクセント。中のカスタードクリームも、ぽってりとしていて、皮の強さとのバランスが取れている。
さすが人気だけのことはありますね。すごく好き。


そんなわけで、後半はポルトボヌール@パティシェリアのケーキいただきました。
ポルトボヌールのケーキ、パティシェリアですごく売れていたし、都内初進出とのことだけど、成功したと言えるのではないかと。
なにしろ美味しいですからね。正直うちからだと北浦和かなり遠目なので、こうして新宿に来てくれるのは嬉しい。
そのうちマパテとパティシェリアで争奪戦になったり・・とか考えますね。