Nyao's Funtime!!

nyao(♂)の不可逆な日々を、チェスの騎士のように不規則にたどたどしく綴っていこうと思っています。

拙著「ケーキツアー入門」好評発売中!

ケーキツアー入門: おいしいケーキ食べ歩きのススメ

Kindle版
¥1,728から
(2018/4/27 00:00時点)


おしごと依頼等はnyaofunhouse★gmail.com(★→@)まで


アマイタマシイKindle

甘魂者の聖典!「アマイタマシイ」Kindle版好評発売中!!詳細は画像をクリック!
紙媒体でも復刊ドットコムから発売決定!
→復刊ドットコムのページ

長見良の魔法世界

Nyao's Funtime!!は漫画「ファンタジウム」と
長見良の魔法世界を応援します!
「ファンタジウム・パーフェクトエディション」電子書籍で配信開始!

ファンタジウム(1)【Kindle版】

おこもり中でも美味しいケーキ食べたい人は・・紹介記事書きました。


アカシエ@マパテ、今回はどうだ!?

アカシエといえば、人気では首都圏パティスリーの中でもトップクラス。
評価もすごく高い。

なので、新宿伊勢丹マ・パティスリーに来る時は、いっつも行列ができる。

自分も、アカシエ、本店は未だに未踏峰なのですが、催事ではかなりの回数食べてる。
食べてるんだけど、そこまでハマってはいないんですよね。
美味しいとは思うのですが、超人気店の理由はイマイチわからなくて。
スペシャリテのデリスマカダミアは美味しいと思います。あれはすごく好き。
だけど、それ以外は、飛び上がるほど美味しい!という経験があんまりなくて。
特に、ここ数回は、ちょっと残念な印象だったので、今度こそ!という意気込みで、
今日、伊勢丹に開店30分前に到着。
f:id:nyaofunhouse:20170810100838j:plain
ちょっと早すぎたかも。

今回のアカシエの催事、午前便と午後便で届くケーキの内容が異なるという情報をキャッチして、
2回行くことに。
ちょうど今日緑のルーペ先生の「青春のアフター」4巻(完結)が発売なので、午後はケーキ買って、帰りにメロンブックスに寄って帰ろう、というスケジュールを組んでいまして。
まずは午前便、ケーキ買いました。
いっぱい買ったよー。


アカシエのケーキ、まずは、ヴェリーヌのレシフから。
f:id:nyaofunhouse:20170810114758j:plain
レシフ、2回目ですが、前回はもう4年前なので、さすがに味忘れたし、また買ってみようかと。
スプーンですくってみます。
f:id:nyaofunhouse:20170810114916j:plain
前回は、下のジュレがなんなのか判然としなかったのですが、これはハイビスカスのジュレなんですね。
その上はパイナップル果肉、パイナップルのクリーム、ココナッツのメレンゲという。
ココナッツのメレンゲ、かなり甘いです。中のクリームも、こってり甘い。
トロピカルな気分と、甘々な口当たりで、南国の夏っぽくなる。ただかなり甘いので、ハイビスカスのジュレがトロピカルさをキープしつつさっぱりとさせている。
2013年に食べた時はイマイチ?という評価だったのですが、今回食べた感想としては、素直に美味しいです。ただ、甘いです。


次に、なぜかフレジェ。
f:id:nyaofunhouse:20170810114347j:plain
なぜ今の季節にあえてフレジェ?すごく謎だったのですが、とりあえず意図を探る意味もあって買いました。
このフレジェですが・・ムースリーヌはかなりしっかりと固くて、甘みも強め。
いちごは、酸味が強くて、思ったより美味しい。
酸味と甘さのコントラストがはっきりとしたフレジェで、この季節のことを考えると、この美味しさのフレジェが食べられるのは嬉しい。ただ、甘いです。


次はさっぱりと、リモーヌを。
f:id:nyaofunhouse:20170810115659j:plain
このケーキは、レモンを中心としたガトー。
キュンと酸っぱいレモンのクリームと、あっさりめの生クリームを重ねている。
スポンジにレモンのシロップがうってあって、これがなかなか美味しい。
美味しいレモンのケーキです。ただ、ちょっと甘い。


次は、期待のムラングシャンティシトロン。
f:id:nyaofunhouse:20170810120105j:plain
ムラシャン来ましたか。
切ってみます。
f:id:nyaofunhouse:20170810120236j:plain
こちらのムラングシャンティ、生クリームがレモン風味なのですが、そこまでレモンの酸味が強いわけではなく、ほんのりレモンの香気を感じる程度。さっぱりとしています。
メレンゲは、さくっとしているけど、ちょっと弱いかなー。ムラングシャンティはメレンゲの出来がほぼ全てなので、最高のメレンゲであってほしいという欲求が。


そして、このあたりから徐々に味が濃くなってきます。
今回の催事限定かな?マキシマム・ヴァニーユ。
f:id:nyaofunhouse:20170810120856j:plain
このトップに載ってる棒、バニラの鞘と思いきやチョコレート!あやうく捨てるとこだったよ。
断面。
f:id:nyaofunhouse:20170810121024j:plain
このケーキは、言うまでもなくバニラが主役。
バニラの香りがふわっと漂って、いい感じです。
ただ、パリセヴェのガトーヴァニーユのような、むせかえるようなバニラの圧倒的香り!とまではいかない、適度なバニラ感。美味しいけど、「マキシマム」はちょっと名前負けかなー?ここでもレモンが入っていて、甘さを緩和しています。


次は、アリババ。
f:id:nyaofunhouse:20170810121515j:plain
カップの中はというと・・
f:id:nyaofunhouse:20170810121704j:plain
このババは、シロップにラム酒がガッツリ。これはいいですね!やっぱりババはこうでないと。
ババ生地は、目が細かいタイプ。ブリオシュというよりパンに近い感触で、もう一息旨味が欲しいかも。
カスタードはかなり甘いです。なので、全体としては甘みがこれも強め。


そして、午前の部の最後、モンブラン。
f:id:nyaofunhouse:20170810123016j:plain
切ってみます。
f:id:nyaofunhouse:20170810123201j:plain
このモンブランは、洋栗のモンブランなのですが、あれれ?
栗の香りが、すっごく弱い。全くしないわけではないのですが、予想していたマロンの香りが、あれれ?
自分の鼻が悪いのかな?と思ったのですが、深呼吸して食べなおしても、やっぱりちょっと弱め。
どうした一体?
あとは、オーソドックスなモンブラン。メレンゲはやっぱりちょっと弱め。


ということで、午前の部、一気に7個、食べました。
今回は、ここ数回感じていた、明らかに味調整間違ってないか?みたいなのはなくて、しっかりとしたクオリティのケーキでした。美味しかったです。
ただ、個別のケーキの感想にも書いたのですが、全体に、甘い。甘い、というより、甘ったるい。
自分は、どちらかというと淡白な味よりは濃厚で甘さしっかりなケーキを好むのですが、そんな自分でも、これはちょっと甘ったるすぎないか?と思うことがしばしば。
甘さはケーキの美味しさの根本となる部分で、それを安易に控えるのは絶対よくない、と思っているのですが、「ケーキツアー入門」でも書いたように、結局は味の説得力なんですよ。甘いなら、その甘さを美味しさとして感じさせる、味の説得力がないと、ただただベタッとした甘さになってしまう。
アカシエのケーキ、そこまでひどいものではなくて、クオリティは前述の通り高いのですが、「甘さの説得力」という点で、ちょっと疑問符なケーキがいくつかありました。



そして、午後便、行ってきましたよ。
午後便は、タルト2種類と、ミルフィーユ。
そのかわり、午前便のケーキのうちいくつかがなくなってました。
今回はタルト2種を購入。


まずは、タルトペーシュ。
f:id:nyaofunhouse:20170810172130j:plain
このタルトは、みずみずしい桃、桃の角切り入りムースリーヌ、クレームダマンド入りタルトの構成。
ムースリーヌは甘さ控えめ、タルトの焼きも軽くて、桃の繊細さを生かした作りになっています。
ボリュームはあるのですが、さっぱりとしているので軽く食べられます。
美味しいです。


そして、タルトスイートネクタリン。
f:id:nyaofunhouse:20170810172838j:plain
こちらのタルトは、果物がネクタリンにチェンジ。
このネクタリン、すっごく甘くて美味しい!
ネクタリンらしい酸味もあるのですが、甘さがしっかり。美味しいですね。
それに対して、ムースリーヌ、タルトは桃と同じ。
桃の場合はグッドバランスだと思いましたが、味の濃いネクタリンが載った場合だと、ちょっと物足りなさも。
でも、ネクタリンが美味しかったので、よかったです。

ということで、アカシエのタルト、こちらも美味しかったです。
ただ、先日食べたヴォワザンの桃タルトと比べると・・・
とはいえ、じゅうぶん美味しいタルトなので、食べる価値はじゅうぶん。


普通は1日2回マパテは難しいだろうから、午前と午後、どちらを優先するか、悩ましいところですね。