今年のいちご祭りも、そろそろ終盤にさしかかってきましたかねー
今年はいちごかなり食べた!フレジェもかなり食べたし、スーパーでパックいちご買って食べたりもしたし、いちごまみれの数ヶ月でした。
さすがにもう、いちごは満足かなー・・?と思っていたのですが、
新宿伊勢丹マ・パティスリーにアディクト・オ・シュクルが来るとのこと。
そういや、アディクト・オ・シュクルのフレジェも絶品だった!忘れてた!
・・ということで、いそいそと伊勢丹行ってきました。
アディクト・オ・シュクルは、どちらかというと新作をガンガン出すタイプのお店ではなく、
完成度の高いスペシャリテを中心に少数のアイテムを厳選して出す、というのがスタイル。
でも、今回久々に見たら、食べたことのないケーキもいくつかあった。
そして、フレジェ!
プチガトーはもちろん、アントルメも小さいのと大きいのと2種類ありました。
・・どうする?アントルメ、いっとく?
どーしよーかなー・・・
じゃん!
アディクト・オ・シュクルのフレジエのアントルメ(小)です!
こちらのアントルメは、かなり小さい。
プチガトー4個分ぐらい?
切り出してみました。
むふふ。
では、食べてみますよー!
おー・・・。
重い。超重い。
このフレジエ、ムースリーヌが最高レベルに固い。
ほぼバターの塊、と言ってもいいぐらい、固くて濃厚。
食感ももったりとしてまったりとした、他にはない重さ。ヘビー級。
それに対して、いちごの甘酸っぱさ、上に塗られたいちごとラズベリーのジュレがさわやかさを作り上げている。けど重いですね。
さっぱり系のフレジェもいいけど、やっぱり自分はこのぐらいムースリーヌが固い方が好み。
これは好みの問題かもだけど。なので、自分としてはこのフレジエ、大満足。
アントルメとしては小さめだけど、食べごたえはサイズ以上のものがあります。
美味しいなー
さて、ここからはプチガトーをいくつか。
食べたことのないものを中心にちょっとだけ買いました。
まずは、タルト・オ・シトロン。
これ、あれ?と思って買ってみたのですが、
というのも、アディクト・オ・シュクルでは「タルトシトロンシトロンヴェール」というスペシャリテがあって、レモンとライムを合わせた独特のタルトシトロンなのですが、今回のは似てるけど別物なのかな?と思って。
ちなみに、以前食べたタルトシトロンシトロンヴェールは、こんな。
メレンゲがなかったり、ライムのゼストがかかってたり、と、今回のタルト・オ・シトロンとはやはり微妙に違う。
では、味の方はどうだろう・・と思って食べてみました。
おー・・なるほど。
自分の記憶では、タルトシトロンシトロンヴェールはレモンとライムのダブルの酸味が強烈だった印象なのですが、今回のタルト・オ・シトロンは、そこまで酸味が強くない。
レモンクリームはトロッとしてなめらかで、酸味はそんなに立っていないんだけど、適度に甘酸っぱく、レモンの香りもすごくいい。
やはりこれはバージョンアップなのでは?と自分は思うのですが、どうでしょう。
タルト生地のカリッとした焼きは、トロリとしたレモンクリームといい対比を見せていて、すごく美味しい。
次に、フランボワジエ。
可愛いですね。トップのバタークリームの絞りが美しいので、アントルメで見てみたかった。
このケーキですが、予想通りというか、予想以上にバタークリームの存在感が強烈。
ラズベリーのバタークリーム、すごく固いんだけど、口の中に入れるとはかなく消える。
このバタークリームはすごいですね。ちょっと感動的。
スポンジは、対照的に気泡の多い、やわらかな生地。
なので、かなり厚めですが、濃厚で固いバタークリームとふんわり柔らかなスポンジで、この厚みでバランスが取れている。
ラズベリーの甘酸っぱさをバタークリームの甘さが包み込んでいる、そんなケーキです。
そして、ミルフイユ・フレーズ・ピスターシュ。
これは珍しいフォルムのミルフィーユですねー。
かなりフォトジェニック。
ちょっと、上のパイをはずしてみました。
おー、花の形のパイになってる。
これ、どうやって作るのだろうか?面白いです。
断面はこんなでした。
これ、断面図見て、ピスタチオのクリームとピスタチオの生クリームのダブルで構成されているし、ピスタチオどんだけ濃いんだよ?と思いながら食べてみたのですが、そこまで豆っぽさを主張はしてこなくて、適度な濃さ。いちごとのバランスもいいです。
むしろ、強く印象に残るのはピスタチオよりもパイ生地!このパイ生地、可愛い見かけなのに、塩気もあって、ざくざくの食感で、がっちり焼かれていて、たっぷりのクリームやいちごを凌駕する。
かなりユニークなミルフィーユだけど、やっぱりミルフィーユはパイが主役、という基本線はしっかり守っているあたりは、間違いないですね。
以上、ケーキはここまで。
あと、今回の催事では、パン類もかなり売ってました。
いくつか買ってきました。
まずは、春紅玉のショソンから。
切ってみます。
このショソン・オ・ポムも、パイが強いなー。
ザクザクっと豪快に焼かれたパイの食べごたえがすごい。
りんごは、酸味強めで、強いパイに負けない強さがある。
オーソドックスながら、パンチの効いたショソンです。
そして、パンオレザン。
ちょっと小さめ。
断面。
このパンオレザンは、生地はもっちりとした食感で、かなり重いです。
小さいけど十分な食べごたえ。
そのもっちり重いパンの中に、レーズンとオレンジの甘さが自然に感じられて、
サイズ以上の美味しさ。
ふう。
そんなわけで、アディクト・オ・シュクル@マパテ、いちごを中心に味わい尽くしました。
「ケーキツアー入門」のコラムにも書いた、パティシエールの作るケーキはそんじょそこらの男性パティシエの作るケーキよりもよっぽど力強い、というのは、パクタージュもそうだし、アディクト・オ・シュクルもそうですよね。
バタークリームの濃厚さ、生地の焼ききった強さ、そういうものが強く感じられるケーキやパンでした。
さーてさて、今年のいちご祭りは、かなり堪能しましたが、どうなるでしょうかねー?
もう4月ですし、いちごの美味しい季節は残り少ない。
食べ納めを意識しつつ、出会いを楽しみたいと思います!