Nyao's Funtime!!

nyao(♂)の不可逆な日々を、チェスの騎士のように不規則にたどたどしく綴っていこうと思っています。

拙著「ケーキツアー入門」好評発売中!

ケーキツアー入門: おいしいケーキ食べ歩きのススメ

Kindle版
¥1,728から
(2018/4/27 00:00時点)


おしごと依頼等はnyaofunhouse★gmail.com(★→@)まで


アマイタマシイKindle

甘魂者の聖典!「アマイタマシイ」Kindle版好評発売中!!詳細は画像をクリック!
紙媒体でも復刊ドットコムから発売決定!
→復刊ドットコムのページ

長見良の魔法世界

Nyao's Funtime!!は漫画「ファンタジウム」と
長見良の魔法世界を応援します!
「ファンタジウム・パーフェクトエディション」電子書籍で配信開始!

ファンタジウム(1)【Kindle版】

おこもり中でも美味しいケーキ食べたい人は・・紹介記事書きました。


今回のブロンディール@マパテは、さながらブロンディール大博覧会!

今週の新宿伊勢丹マ・パティスリーは、ブロンディール!待ってました!
マパテにブロンディールが来ると、いつも大人気なんですよね。
特に前回あたりから、ブロンディールが出店すると行列ができるように・・
まあ、お店ちょっと遠いですからね。買いやすいマパテに来たときには!と思っている人も多いのでしょう。

自分はようやく今日行ってきましたが、土曜日ということもあり、開店ダッシュの人も何人か。
おー先を越されたか。

そして、マパテを見渡すと、今回気合入ってる!すごい品揃え。
ケーキ類はもちろん、サレ系のパン類、ヌガー、キャラメル、飴、などなど・・
本店のあのアイテムが所狭しと並べられている雰囲気がかなり再現されている。
それはさながらブロンディール大博覧会の様相。
藤原シェフのお父様の接客も熱が入ります。

ならば、ということで、自分は今回は生ケーキ以外の焼き菓子やパンなどを多めに買いました。
ケーキについては絶対はずせないアイテムに絞って購入。
でかい紙袋を抱えて帰ってきました。


では、今回色々買ったケーキやパンを食べていきますよー!
今回のブロンディール@マパテの目玉の一つ。トロペジェンヌから。
f:id:nyaofunhouse:20180217131554j:plain
トロペジェンヌ、日本ではあんまりレギュラー品として置いている店は少ないけど、催事などで何度か食べたことあります。
美味しいけど、ちょっと地味かな?というイメージ。
こちらのブロンディールのトロペジェンヌも、見かけはシンプル。
切ってみます。
f:id:nyaofunhouse:20180217131941j:plain
断面も、特に変わったところはない。
では、味はと言うと・・
これが、ビックリ!
うわー!と声が出ましたね。
これ、とんでもなく美味しい!
生地は表面はカリッと、中はしっとり。
その生地の中にオレンジフラワーウォーターを使ったカスタードクリームが。
このカスタードクリーム、オレンジフラワーウォーターの個性はそこまで強くはないんだけど、風味絶景。
卵の香りと、バニラの香り、すっごく香りがいい!
そして、生地自体も香りがすごく良くて、この生地絶品!
この上なくシンプルなんだけど、食べるとゾクゾクっと震えが来る、そのぐらい美味しい。
なんでしょねこれは・・これまでトロペジェンヌいくつか食べてきましたが、格が違う。
ここまでくるかー・・


ここからは、自分の愛するブロンディール定番品を。
まずは、フレジェ。
f:id:nyaofunhouse:20180217132554j:plain
この、上に焼き色の付いたメレンゲを塗るのは、他ではあまり見られない独特のスタイル。
メレンゲの甘さ、そして特濃のムースリーヌの甘さ。
全体的に甘さが強め。
それに対して小粒でジューシーないちごが。
やっぱり最高ですな。

そして、ムラングシャンティ。
f:id:nyaofunhouse:20180217133401j:plain
断面。
f:id:nyaofunhouse:20180217133739j:plain
このブログでも何度も書いていますし、「ケーキツアー入門」にも書きましたが、自分は藤原シェフをメレンゲの名手と評していて、本店のショーケースの上に無造作に積まれたムラングに象徴されていると思うのですが、その最高に美味しいメレンゲが楽しめるのがこのシンプルなムラングシャンティ。
この火入れは余人に真似できるものではない。
そして、圧倒的なメレンゲに隠れがちだけど、固くたてられた生クリームの風味も素晴らしい。

そして、モンブランセゾニエール。
f:id:nyaofunhouse:20180217134158j:plain
断面。
f:id:nyaofunhouse:20180217134509j:plain
これも、最初食べた時は衝撃的だったなー。
和栗を使ったモンブラン、下にはあえてスポンジを使って、栗のクリームも柔らかめで、入り口としてはすごく食べやすい。
なんだけど、口に入れると、和栗の香りが広がる特濃のマロンクリームに圧倒される。
生クリームも濃厚で、和栗の繊細さを残しつつ、しっかりフランス菓子になっている。
いやー、やっぱりすごい。何度食べても圧巻ですな。

最後、タルトタタン。
f:id:nyaofunhouse:20180217135019j:plain
断面。
f:id:nyaofunhouse:20180217135303j:plain
ブロンディールのタルトタタンは、りんごに対してガチガチに焼き切ることはしなくて、ある程度水分を残している。
けど、甘さと苦さはしっかり感じられる、絶妙の火入れなんですよね。
このポイント、よく見つけられるよなー。という。
そして、濃縮されたりんごの味に対して、パイがまた美味しくて。
むしろパイのほうが火入れ強めで、さっくりと香ばしい。
タルトタタンはえてしてりんごがメインでパイは形を保つためだけにある、という場合もありますが、ここではりんごの味を膨らませる、なくてはならないパーツになっているのです。
すごいなー。


生ケーキは以上。
ここからは常温保存のアイテムを。
まずは、ショーソンオポンムから。
f:id:nyaofunhouse:20180217145254j:plain
断面。
f:id:nyaofunhouse:20180217145604j:plain
このショーソンオポンムは、パイがサクサク。切るとハラハラと破片が飛び散る。
そんなサクサク生地に、甘酸っぱいりんごがよく合う。

そしてファーブルトン。
f:id:nyaofunhouse:20180217145918j:plain
表面はかなり焦げているように見えるのですが・・
断面。
f:id:nyaofunhouse:20180217150134j:plain
これ、見かけに反して焦げくささは皆無。
卵の美味しさがプルンと楽しめる。
甘さはかなり控えめ。
なので、中のプルーンの甘さが引き立つ。
これもシンプルだけど風格漂う美味しさです。


そして、ここからはサレ系のパンやなんかを。
f:id:nyaofunhouse:20180217150347j:plain

まずは、ちっちゃいグジェールから。
f:id:nyaofunhouse:20180217194850j:plain
断面。
f:id:nyaofunhouse:20180217194928j:plain
ちっちゃくて、サクッとした生地。
でも、塩気もじゅうぶんで、チーズの香りも素晴らしい。
これは、ワインが猛烈に欲しくなる味ですね。
永遠に食べられそう。

そして、「エスカルゴバターと胡桃のクロワッサン」を。
f:id:nyaofunhouse:20180217195138j:plain
断面。
f:id:nyaofunhouse:20180217195205j:plain
これ!エスカルゴバターが、悶絶するほど美味しい!
ハーブとスパイスの効いた、塩気の強いバターがたっぷり塗られた、さっくりとしたクロワッサン。
これはすごい・・
これを赤ワインと一緒に食べてたら、死ぬまで食べ飲み続けられそう・・
酒飲みをダメにする悪魔的な美味しさです。

最後、「鶏レバーと豚肉のパテのパイ包み焼き」です。
これは軽くリベイクしました。
f:id:nyaofunhouse:20180217200001j:plain
断面。
f:id:nyaofunhouse:20180217200037j:plain
これもなー、言葉にならんよ美味しくて。
リベイクしてより軽くなったパイ生地の美味しさもそうだし、中に詰まったパテが、粗挽きの食感を残した、そんじょそこらのシャルキュトリーなんかよりよっぽど美味しい。
最高。


というわけで、ブロンディール、ケーキの美味しさはもちろん、しょっぱいパンもパイも最高でした。
ワインを買ってなかったのが悔やまれる・・
この桁違いの美味しさ、人気になるのも当然。
まだブロンディール体験したことない方は、ぜひマパテの大博覧会に足を運んでみてください!