夏!やってきたと言っていいでしょう。
関東は梅雨明け秒読み。台風も去って、暑くなってきました。
そんな中、自分は #あの畑 を目指してえっちらおっちら。
そう、久しぶりのブロンディール訪問なのです!
ブロンディール、先月ぐらいから、新作が続々と登場して、ものすごいことになっている・・とは聞いていたのですが、なかなか参戦できず・・
遅まきながら、今日まとめて買うことに。
店内、半分ぐらいのケーキに「Nouveau」の三角シールが貼られていて、どれもすごく美味しそう!
こりゃ期待大だー!と思いながら、ワクワクして購入してきました。
もちろん、この暑さですから、保冷バッグは忘れずに。
色々買って帰ってきました。
それでは、ブロンディールのNouveau祭り、開催です!
最初は、スリジェというケーキから。
表面デコレーションしてありますが、基本はシンプルなケーキ。
名前の通り、チェリーを中心に組み立てた構成です。
ですが、味はすごく個性的!
チェリーが、甘酸っぱさやさわやかな味わい・・とかではなく、甘さ・酸味ともものすごく濃厚。
シロップを吸わせてしっとりとしたパンドジェーヌ生地もけっこう甘く、チェリーのケーキでありながらこってりとしている、重厚なケーキです。すごく美味しい。独特。
トップのキルシュ漬けチェリーが強烈!
次に、トロペジェンヌを。
トロペジェンヌ、以前伊勢丹のマパテで、限定で出したことありましたよね。
www.nyao.club
このトロペジェンヌ絶品だったのでよく覚えています。
断面。
今回のトロペジェンヌ、形はマパテのとちょっと違ってるけど、構成は同じかな?
やっぱりすごく美味しい!
甘さは控えめで、ふっかりした生地にバニラと卵を感じるクリーム、優しい甘さ。
トップの砂糖の塊が甘さのアクセント。
シンプル美味しいです。
そして、次にカルムというケーキ。
このケーキは、ミルクキャラメルのムースにリュバーブを大胆にあしらい、さらにいちごのジュレという構成。
トップにメレンゲが絞ってあったりして可愛いですが、基本はシンプル。
ですが、食べると驚きが!
キャラメルとリュバーブという組み合わせの妙もあるのですが、味の作り方がものすごく個性的。
キャラメルのムースは、たしかにミルクキャラメルで、焦げ感や香ばしさというよりは、本当に森永ミルクキャラメルとか、あとは人形焼の表面のような、独特の風味絶佳。
そこに、強烈な酸味のリュバーブ、甘さの強いいちごと、全体を食べたときの味わいは、これまで食べたことのない唯一無二の個性。
インパクトすごいです。すごく美味しい。
次に、ババ・オ・ロムを。
普通容器に入ったババは、シロップが中に溜まってる場合が多いんだけど、ここではカスタードソースを張っているんですね。カスタードは生地に切れ込みを入れて挟み込む場合が多いですが・・
断面。
こちらのババも、ものすごく独特!
ババ生地はブリオッシュなんだけど、ものすごく目が詰まっていて、まるで鈴カステラを思わせる、もっふりとした生地。固め。そこにラム酒たっぷりのシロップがじっくりと染み込ませてある。
シロップは辛口。そこに、甘いカスタードと濃厚な生クリームが加わることで、アルコールのキツさを中和するとともに、ゴージャスな食べごたえを。ババ生地の中のレーズンが甘いアクセント。個性的なババです。
思わず容器に溜まったカスタードとシロップの混ざったのを舐めてしまいました。
そして、プランセスというケーキ。
これも超個性的なケーキで、ダクワーズとラズベリーを重ねて、一番上にヌガティーヌを載せた構成。
パリンとしたヌガティーヌのナッツと、甘酸っぱいラズベリーの組み合わせが新鮮!でもきっちり噛み合っていて、すごく個性的で美味しい。
やっぱりオンリーワンの美味しさですねー。
Nouveau祭り、最後はヴォロンテ。
黒に近い焦げ茶です。
断面。
これも独特!美味しい!
見ての通りほぼ焦がした、深くローストしたヘーゼルナッツの苦味と香ばしさに、コーヒーの苦味と香りがぴったりと寄り添って、複雑かつ力強い苦味が。この奥深い苦味だけでもじゅうぶん個性的ですが、さらにヘーゼルナッツのバタークリームやレーズンが加わって、どこをとっても大人の雰囲気を感じさせる、ビターな味わいのケーキに。
病みつきになりそうな美味しさでした。
・・・ということで、ブロンディールのここのところの新作を一気に食べましたが、やっぱりすごいわ。圧倒されました。
どのケーキも装飾は最低限、作りもそこまで複雑じゃない。
でも、素材の組み合わせ、それぞれの素材を丁寧に調理し、味のバランスを考えて組み立てていく、その一つ一つの過程、すべてがカチッと嵌っていて、何度も文中に書いたように、オンリーワン、唯一無二の個性を十分に発揮している。
奇をてらったり、珍奇な組み合わせをこれみよがしにひけらかしたり、そういうのではなく、これまでにない美味しさをどうやって作るのか、それに心血を注いだ、藤原シェフの天性と努力の結晶ですね。
これだから、暑い中延々と歩いてでも何度でも行きたいお店なんですよね、ブロンディールって。
今年はアシェットデセールやるかどうかわかりませんが、やるならまたあの畑越えをしないといけなくなりそうです!