ケーキ屋さん、なかなか行きたくても行かれてない宿題店、たくさんあるんですが、中でも都立大学駅周辺には密集してて。
早く行かなきゃとは思っていたのですが、チャンスがなくて。
そうこうしているうちに、副都心線が東急東横線とつながりました。
これで都立大学駅、だいぶ行きやすくなった。
この際副都心線乗って都立大学駅行ってみよう!と思い立ちました。
都立大学駅周辺のケーキマップ。
さらに、碑文谷まで歩けばジュンウジタがある。
とても全部は無理なので、今回はドゥーパティスリーカフェでイートイン、タダシヤナギと手作りちーずけーきせんもん店やまぐちでテイクアウトというツアー計画にしました。
丸ノ内線で新宿三丁目駅に出て、そこから副都心線へ。
副都心線、改札出なくても乗り換えできるのですが、行きは変な場所に出ちゃって、改札一回出ての乗り換えになってしまいました。
副都心線の新宿三丁目駅の案内表示。
副都心線と直通の東横線、各停と急行があるみたいで、気をつけないといけない。
都立大学駅は各停なので、「渋谷から先東急線内は各停です」の表示の列車に乗ります。
休日の午前10時前は、副都心線ガラガラ。余裕でした。
でも平日のラッシュ時とかはどうなんだろ。
地下の渋谷駅をあっさり通過。代官山駅直前で地上に出て、そこからはガタゴト数駅。都立大学駅に到着。
都立大学駅から、北進して目黒通りへ。
すぐに「ベルアメール」があります。
ベルアメールも行きたいんだけど・・・ここは泣きながら通過。
数分歩いた所にドゥーパティスリーカフェがありました。
シックな外観ですね。
時間は10時チョイ過ぎ。お客さんは来てますが、イートイン席はまだ誰も座ってませんでした。
ショーケースをのぞいてケーキを選択・・・
お!ミゼラブルがある!
サントノーレもある!
モンブランも美味しそう!
あとは・・・フィグのミルフィーユとマカロンのケーキがとても魅力的だったのですが、今回はチョコケーキをチョイス。
菅又シェフは舞浜のエルメ出身ということで、もっとこまっちゃくれたケーキが多いのかと思いきや、古典的なケーキが多いのがすごく意外。
なんだ、いい店じゃないですか。いい店じゃないですか。
コーヒー500円をプラスして、席でケーキの到着を待ちます。
しばらく待って、ケーキが運ばれてきました!
写真でもわかるように、モンブランとサントノーレが大きい。
これ先食べないと他のケーキに到着しない。
ということで、まずはモンブランに着手。
クラシカルな佇まい。
切ってみます。
たっぷりのマロンクリーム、そしてたっぷりの焼きメレンゲ。
食べてみました。
!濃ゆい!
美味しい!
ふつうモンブランはマロンクリームが濃厚なぶん生クリームは無糖にするパターンが多いのですが、ここのは生クリームもしっかり甘い。
なんでも、黒糖を使用しているとのこと。
いやー・・・朝一番の食べ物だったのですが、これはパンチが効いてます。
サントノーレ・ラフィネ。
古典菓子サントノーレのラズベリーバージョンやね。
アカシエのサントノーレにちょっと似てる。あそこまで巨大ではないけど、けっこう大きい。
切ってみました・・・
重みで倒れてしまいました。
シューの中にラズベリーのジャムが入っていて、程よい酸味が。
そのおかげで大きくて甘いけどあっさり食べられる。
ミゼラブル。
ミゼラブルが食べられるとは全く思ってなかったので、すごく嬉しい!
食べてみました。
うん、かなり塩っぱい。甘みも強い。
野暮ったさに行くギリギリの所で踏みとどまった、濃厚な味。
伝統菓子はこうありたいという、お手本のようなケーキ。
エルメとは対極にあるような気がするんだけど・・・うーむ。
少なくとも自分はエルメよりもこっちのほうが好き。
エクストレーム。
チョコガナッシュがみっちり。ブランデーも使ってるとのことだったけど、それ程酒臭くはない。
これも、とにかく濃厚。チョコケーキ好きじゃなければちょっと持て余すんじゃないか?と思うほど。
自分は濃厚チョコどんと来い!なので大満足ですが、もう少しベリーとか逃げ道があってもいいのかも・・・と余計な心配。
ドゥーパティスリーカフェ、濃厚ケーキを4つ食べて、すでにおなかいっぱいになりかけでお店を出ました。
携帯でツイッターを確認・・・すると、杉本亜未先生からメッセージが。
ドゥーはパフェがすごく美味しいらしくてそれも気になるところです。
なに!パフェ!
うー・・・知らなかった。
お店でメニューもらわないでコーヒー頼んじゃったから気が付かなかった。
まあ、知っていても最初はケーキ食べたと思うので、パフェは次回のお楽しみにします。
(※追記:id:background-colorさんからのコメントで、今日はパフェやってなかったとのこと。そりゃ気づかないはずだ。パフェはいつやってるのかは不明だけど、今度行くときは事前に情報を得てから行ったほうがよさそう。)
ドゥーパティスリーカフェをあとにして歩くこと数分。次の目的地、タダシヤナギ八雲店へ。
しかし都立大学の目黒通りすごいな。徒歩10分圏内に有力パティスリーが3軒あるというのは、ちょっと有り得ない。よく共存できてるよな。
ということで、タダシヤナギです。
こちらはポップなファサードで、すごく目立ってます。
タダシヤナギ、新宿高島屋のパティシェリアに出てるので、いくつかのケーキを食べたことはありますが、やっぱり実店舗に来ると違いますね。見たことないケーキばっかり。
選ぶのに苦労しながら4つチョイス。
タダシヤナギからいったん都立大学駅に戻って、今度は南下。
「手作りちーずけーきせんもん店やまぐち」を目指します。
都立大学駅から南に向かうと、すぐに住宅街になるんですね。
歩くこと数分、セブン-イレブンのある角を右に曲がります。
道はこんな感じ。
ほんとに何の変哲もない住宅地。
この道を1分ほど歩くと、お店がありました。
お店というか、普通に住宅ですよね。
おそるおそる店内に入ります。
すると、奥からご主人があらわれました。
チーズケーキのサンプルを出してくれます。
チーズケーキは5種類。その中から3種類をセレクトしました。
これで今回の都立大学ケーキツアーはミッションコンプリート。駅に戻って東横線→副都心線→丸ノ内線と帰ってきました。
帰りは新宿三丁目駅で副都心線から丸ノ内線に改札通らないルートを通って来ました。
本日の戦果。
でも、最初に訪れたドゥーパティスリーカフェのケーキがまだ少し胃に残ってて、タダシヤナギとチーズケーキ両方は無理。
なので、チーズケーキは冷蔵庫に入れて、タダシヤナギのケーキを先に食べることにしました。
いつものようにランカクラシックを淹れて、ケーキタイムです。
タダシヤナギのケーキ、まずはモガドール。
有名なケーキですよね。
チョコとラズベリーの王道組み合わせ。
断面。
ちょっとわかりにくいですけど、中にもラズベリーがちょこっと入ってる。
味は、間違いない鉄板の美味しさ。
上に可愛らしく載っかってたメレンゲが意外にいいアクセント。
コリゼ。
これ、アーモンドクリームのケーキと書いてあって、それは是非!と思って購入しました。
果たして中身は・・・
うん、アーモンドクリームたっぷりだ!
素晴らしい。
アーモンドクリームを挟んでいる生地がシロップを吸っていて、ちょっとサバランっぽい。それもいい。
やさしい甘さですね。
キャラメリアシトロン。
ハート型で可愛い。
でも見かけはチョコケーキに見えるけど・・・
切ってみました。
おおう。しっかりレモンの層が。
レモンカードは程よい酸味。チョコは軽め。中に入ってる塩キャラメルがけっこうコクがあって、全体をうまくまとめてる。
たしかにキャラメルとレモンのケーキですこれは。
ノワゼッティーヌ。
これ、美味しい!
ヘーゼルナッツがぎっしりみっちり。
クリームにも生地にもナッツが。
タダシヤナギのケーキは良くも悪くも甘さ控えめなのかな・・・と思ってたので、
ここでこうしたガッツリしたケーキが食べられたのはとても良かった。
・・・と、ここまで食べて、しばし休憩。
ツイッターに写真アップしたりしてました。
そして、夕方になった頃、早めの夜ご飯としてチーズケーキを。
実は、今日チーズケーキをたくさん食べる予定にしてたので、秘密兵器を前もって購入してました。
それがこれです!
スターバックスVIA トリビュートブレンド。
やっぱりね、チーズケーキにはコーヒーでしょう。
でも、うちコーヒーを淹れる器具が一切ない。
普段家では紅茶しか飲まないので。
そこでインスタントコーヒーを・・・と思って。
奮発しちゃいましたよ。VIA。
カップにVIAを投入、お湯を注いで美味しいコーヒーの完成。
そして「手作りちーずけーきせんもん店やまぐち」のチーズケーキを。
バナナ。
たしかに見かけバナナの繊維っぽいのが見えるけど。
食べてみました。
うん、バナナはほんのりバナナ。もっとたっぷりバナナかなと思ったのですが、それほどバナナではない。なので、バナナ特有のえぐみとかはないのですが、基本チーズケーキです。
チーズ&チーズ。
シンプルなチーズケーキ。
名前でチーズを強調してるだけあって、なるほど濃厚。
美味しい。
たしかに美味しいんだけど。
なんだろ、なにか物足りない。
超えてきて欲しいのですよ。チーズケーキ。
家で自分でフィラデルフィアクリームチーズ使って作るチーズケーキでは絶対に味わえない美味しさが、ケーキ職人の技と知恵と情熱が、もっと欲しいのですよ。
中野の「シュン」にはそれがあったように思う。
黒ごま&カシス。
お品書きには「黒ごま&カシス」と書いてあったように見えたんだけど、見間違いだったかもしれない。
黒ごまのチーズケーキです。
これも、黒ごまの配合量は少なく、基本的なチーズケーキ。
もっと練りゴマとか入れたらどうなるのかな?とか色々思いました。
ということで、都立大学ケーキツアーは以上。
でも、都立大学、今回行かれなかった店がたくさん。
ツアーマップに書いてあるベルアメール、ルポゼ。
そして碑文谷のジュンウジタ。
更に、ドゥーパティスリーカフェのパフェ。
これは絶対近々に第2回ツアーを組まねば。
都立大学駅近くなったんだし。