今年のジブリアニメ「風立ちぬ」。観てませんが、劇中に「シベリヤ」というお菓子が登場したとのことで、ちょっと話題になってましたね。
シベリヤ、懐かしい。子供の頃よく食べましたよ。
自分が買ったというよりも親が買ってきてくれたのを喜んで食べてたので、詳細はあまり覚えていないのですが、たしかスーパーやパン屋さんなんかで売っていたような。
そういえば最近はほんと見なくなりましたねー。全く意識してませんでしたが。
すっかり忘却の海に沈んでしまったシベリヤ、おかげで風立ちぬ効果で「売ってる店はどこだ!?」と捜索隊が組まれたとか。
そこまで売ってる店少なくなっていたんですね・・・
と思ったら、ついこのあいだ四谷三丁目付近をプラプラ歩いてたら、いちご大福で有名な和菓子屋さん「大角玉屋」の四谷店で「シベリヤ売ってます」の貼り紙が。
おおっと!
ちょっとその時は買えなかったのですが、今日ついでの用事もあったので四谷三丁目のお店で買ってきましたシベリヤ。
玉屋さん、いちご大福が突出して有名ですが、和菓子全般美味しいのです実は。高級すぎず、チープすぎず、価格もまあリーズナブルだし、普段使いにはもってこい。毎年こどもの日の柏餅は玉屋で買ってます。
そして、これがシベリヤです。
シベリヤ、簡単に言うと「カステラで羊羹を挟んだお菓子」です。
和洋折衷菓子の傑作とでも言いましょうか。
接写してみると中の黒い部分が羊羹だと分かる。照りが。
何十年ぶりだろ、久しぶりにシベリヤ食べてみました。
あーー・・・
美味しい。美味しいけど子供の頃食べたのと違う。
子供の頃食べたシベリヤは、安物の羊羹を安物のカステラでサンドした、げにげにチープな駄菓子だったのですが、玉屋さんのシベリヤは甘さを抑えたあずき感のある羊羹に、ふわっふわの甘いカステラ。
さすが和菓子の名店が手がけるだけあって、とてもとても美味しい。
でも、映画観てないけど、風立ちぬの中で登場したシベリヤは多分もっとチープなお菓子だったのでは?
玉屋さんのシベリヤは文句なく素晴らしいのですが、あのチープなシベリヤは、それはそれで食べてみたい、ような気も。
玉屋ではもう1品、以前から気になっていた「和風モンブラン」も購入。
下にはやはり羊羹が敷いてあるみたい。
上から見ると、栗の甘露煮が一粒。
一緒に入ってたスプーンで食べてみました。
うむ、これはモンブランではないな。モンブラン風栗きんとんだ。
面白いとは思うけど、これだったら普通に栗蒸し羊羹のほうが好きかも。
四谷って、ケーキ屋さんはアトレのラ・プレシューズぐらいなんだけど、和菓子屋さんはけっこうある。今回買った大角玉屋の他にもカステラが名物の坂本屋も、デパートなんかにも出ている森八もある。たい焼きわかばも和菓子っちゃ和菓子か。
今はコンビニでそこそこの和菓子買えるけど、やっぱり中国産の大量生産あんこと老舗和菓子のあんこは別物だからねー。
応援したいです。