目白にある甘いもの屋さんといえばまずはエーグル・ドゥース!でも、それ以外にも目白通り沿いには甘いもの屋が数多くひしめいているらしい・・・。以前から気にはなっていたのですが、エーグル・ドゥースのケーキをスタコラ持ち帰るのに忙しくて、これまではスルーしていました。
ここで一念発起して、目白通りのお菓子屋さんを巡ってみようと。
まず目白駅から徒歩数分のところに、和菓子屋「志むら」があります。
ここは夏のかき氷が有名なのですが、さすがにこの時期にはやっていません。
メニューをもらうと、季節限定の甘味が。
ここは栗ぜんざいをチョイス。
栗がほこほこして美味しい。器が少し小さめなので、もっと食べたかった!
「志むら」から歩くこと数分、うっかり見過ごしてしまいそうな場所にあるのがパティスリー「Kaori Hirone」。
店に入ってみると、ショーケースには数種類のケーキ、それからクッキー等の焼き菓子が。
今回はぶどう(アレキサンドリア)のショートケーキとチョコレートのショートケーキを購入。
↑上に乗ってる黒くて丸いのは巨峰です。
中にもぶどうが。
もしかしたら季節によって使うフルーツが異なるのかもしれない。
クリームもスポンジもかなり柔らかく、ふんわりとした食感。食べやすい。
ただ、値段が700円前後と、サイズにしてはちょっと高め。
いい材料を使って一生懸命大事に作っているとそのぐらいになってしまうのかもしれない。
「Kaori Hirone」から更に進むと、ご存知「エーグル・ドゥース」。
今回購入したのは、
トルシュ・オー・マロン
ピコンアメール(いちじくのジュレとオレンジ風味のバタークリーム)
グリオット・フロマージュ(さくらんぼ入りチーズケーキ)
トルシュ・オー・マロンはかなり甘さ控えめ。グリオット・フロマージュは濃厚。
「エーグル・ドゥース」から数軒先にあるのが蒸しパン専門店「Mr.Musipan」。
http://musipan.jp/
ここではカスタード、オレンジチョコ、きこりの蒸しパンの3種を購入。
きこりの蒸しパンはクリームチーズ、くるみ、いちじく、レーズン。
オレンジチョコの断面図。下に板チョコがひいてある。