さっきNHKの関東ローカルニュース番組で、「若者たちにジャズが人気」という
ミニコーナーがあって、見ていたら「スウィング・ガールズ」と、ジャズ系の
ストリート・ミュージシャンと、沖野修也の渋谷Roomでのプレイが紹介されていた。
バックでアナウンサーとリポーターの会話。
「メロディーは70年代、それなのに、ビートは激しい。で、『クラブ・ジャズ』というように呼ばれています」
「ほおーん。」「クラブ・ジャズ・・・」
「けっこうステップ踏んで激しく踊ってますね〜〜」
「たしかにこれがジャズなのか、という感じがしますね〜」
・・・・。