Bonne année!
2020年になりましたねー。
正直この年にはあんまり期待してなくて、夏は東京鬱陶しいことになりそうだし、
生活はジリ貧だし、いろいろパッとしないです。
まあ、あまり気張らずにぼちぼち行きたいと思います。
そんな2020年のお正月ですが、いきなり寝坊しまして。
というのも、昨日おおみそかは、友人とラジオの公開録音に行っていて、
そのイベントが終わってから家ですき焼きパーティーをして、紅白ちょっと見て、おもしろ荘ちょっと見て、夜中のおしゃべりして、駅まで見送って、それからマギレコの福袋購入してたり・・そしたら寝たのが朝の5時過ぎになり・・置きたら12時すぎてた。
こりゃいかん!ということで、取るものもとりあえず、家を飛び出し。
四谷は快晴!
そして、小田急線に飛び乗ってやってきました玉川学園前駅。
パクタージュ、新年1日と2日は、特別なケーキ用意して待ってます!ということで、行きます!となっていたのですが、到着したのは午後2時近く。
遅かりし由良之助で、お正月限定ケーキ、かなり残り少なくなっており。
でも、ガレットデロワはあった!いちばん小さいサイズが最後の1台。
あわてて確保、ケーキも残った中から美味しそうなのをチョイス、パンも買いました。
その後、お忙しい中久保シェフといろいろお話させていただいて、ちょっと厚かましいお願いなんかもしてきました。どうなるかは今後の展開次第。
そんなわけで、2020年のケーキ初め、パクタージュの特製ケーキです!
まずは、エミリアン。
これは、ヘーゼルナッツとアプリコットのケーキ。
去年のクリスマスケーキのアレンジバージョンと言ってもいいのかな?
見ての通り、ヘーゼルナッツがトップにこんもり載っていて、ムースも含めて、とってもヘーゼルナッツ。豆っぽさが香ばしくてステキです。
そこに、強すぎないアプリコットの甘酸っぱさが、絶妙にマッチ。
相性の良さを見せつけてくれます。
最後に、アーモンドミルクを使ってるということで、まろやかさが出てるのはそのせいかな?
杏仁香が少ししましたが、アーモンドミルクとの関連性は不明。
でも、すごく美味しいヘーゼルナッツを楽しめるケーキです。
次に、ルーローショコラプラリネ。
ロールケーキです!
もちろん、ただのロールケーキじゃないですよ!当然。
みしっとした目の詰まった生地に、濃厚なショコラプラリネのバタークリーム。
ガナッシュ的ですが、よりまったりとして口溶けが良いです。
もたっと重い味わい。
そこに、トップにスライスアーモンドとキャラメリゼアーモンドの食感のアクセントが。
食べごたえがすごい。ロールケーキにありがちな軽やかさとは無縁の、ずっしりしたロールケーキです。
すごく美味しい。
そして、マルジョレーヌ。
これ、ちょっと見にはシンプルなマルジョレーヌに見えるのですが、
よく見ると、チョコスポンジ、チョコガナッシュ、プラリネペスト、プラリネムース、チョコムース、もっかいチョコガナッシュ、下にチョコスポンジ、とめちゃくちゃ層になってる。
食べてみると、もちっとしたスポンジや、ねとっとしたガナッシュ、ふんわりなムースなど、食感の違いが楽しめる。でも一体感はあって、食べた印象としてはすごくシンプルに統一されているんですね。
この手際、素晴らしいです。
さらに、イヴローニュポムカルバドスを。
りんごの形してます!かわいい!
でも、イヴローニュと名前がつくからには、そう生易しいものではないかも・・
断面。
食べてみました。
ビターなチョコガナッシュの中に、りんごのコンポートが点在しているスタイル。
そして、まあ予想はしてましたが、強烈なカルバドス!
カルバドス独特の鼻をツーンとつくような渋い香りが、ロッテのカルバドスチョコの1000倍の強さで襲いかかってくる。
さすが強烈アルコールのイヴローニュの系譜を受け継ぐケーキ。伊達じゃないです。
子供厳禁のりんごケーキ。最高です。
さあそして、ガレットデロワですよー!!
今年最初のガレットデロワ、パクタージュのはこんなです!
焼き色が濃い!焦げ茶色です!
切ってみると、1カット目でフェーヴが出ました!
ほじほじしてみると・・
消防車ですね!
これは、斎藤シェフのお子様のセレクト、とか。
可愛いです!
味の方は、軽く塩気のある、バター感豊かなフィユタージュに、優しい甘さのフランジパーヌ、意外にもお酒ガッツリ系ではなく、シンプルで食べやすい美味しさ。でも、パイは焼きがしっかりで、焦げの香りもちゃんとしていて、やっぱりこの焼き素晴らしいですねー。
すごく美味しいです!
今年最初のガレットデロワがここのでよかった!
あとは、タルト金柑アラメゾン
タツヤササキのも美味しかったけど、パクタージュも甲乙つけがたい美味しさ。
金柑自体の美味しさが半端ない。
生地はさっくりカリッと。
パンは、こんな感じ。
これは明日の朝ごはん。
・・ということで、ちょっと出遅れましたが、幸先の良いケーキ生活スタートできました。
うまくいけば、近いうちにもう一度訪問することになりそうですが、はてさて・・??