Nyao's Funtime!!

nyao(♂)の不可逆な日々を、チェスの騎士のように不規則にたどたどしく綴っていこうと思っています。

拙著「ケーキツアー入門」好評発売中!

ケーキツアー入門: おいしいケーキ食べ歩きのススメ

Kindle版
¥1,728から
(2018/4/27 00:00時点)


おしごと依頼等はnyaofunhouse★gmail.com(★→@)まで


アマイタマシイKindle

甘魂者の聖典!「アマイタマシイ」Kindle版好評発売中!!詳細は画像をクリック!
紙媒体でも復刊ドットコムから発売決定!
→復刊ドットコムのページ

長見良の魔法世界

Nyao's Funtime!!は漫画「ファンタジウム」と
長見良の魔法世界を応援します!
「ファンタジウム・パーフェクトエディション」電子書籍で配信開始!

ファンタジウム(1)【Kindle版】

おこもり中でも美味しいケーキ食べたい人は・・紹介記事書きました。


日比谷線ケーキツアー!桃フェア&エキゾチックフルーツフェア!

毎日暑いですね!
梅雨の前半は、毎日雨で、今年は雨の多い梅雨だねーと思っていたら、ここにきて毎日晴天!暑い!
まさかこのまま夏に突入してしまうわけではないでしょうけど・・

果物の世界も、チェリーの季節から桃の季節に移行してきましたね。
この前の記事にも書いたのですが、グランドハイアット東京のチェリーフェアは終了してしまって、18日から桃フェアがスタート。
今年は何種類もの桃を使ったヴェリーヌを揃えるのだとか。
それは行っておきたいねーということで。


そして、せっかく六本木に行ったなら、ちょっと足を伸ばして広尾まで行ってこようかなと。
広尾のアルノー・ラエール、インスタ見てるとずいぶん新作いっぱい出てるみたいだし。

じゃあ、今回は日比谷線ケーキツアーだね!


まず先に向かったのは六本木ヒルズ。
サクサクと効率よく歩いて、ほどなくグランドハイアット東京のフィオレンティーナペストリーブティックへ。
f:id:nyaofunhouse:20180628120231j:plain

ケーキのショーケースを見ると、確かに桃だらけ。
桃のケーキだけで何種類あったろう。
桃のヴェリーヌは、フィオレンティーナの公式ページに記載されていた種類全部はなかったんだけど、それでも5~6種類ぐらいあったかも。
その中から気になるものをピックアップ。
あと、なんだかしらないけどブルーベリーのタルトも購入。
サクサクっと駅に戻り、そこから一駅、広尾へ。

広尾駅からもサクッと道を歩いて、ラエールさんへ。
f:id:nyaofunhouse:20180628122606j:plain
ラエールさん、最近はカウンターもできて、そこでソフトクリームが食べられるようになってまして。
f:id:nyaofunhouse:20180628122618j:plain
これも楽しみだったんですよね。

まずは、ケーキを買う前に、このソフトクリームを。
ちなみにこのソフトクリーム、110円足すと、定価300円ぐらい?のマカロンを好きなのひとつトッピングできる。
じゃあ自分はロゼのマカロンを。

こちらが、そのソフトクリーム「ピガール」です!
f:id:nyaofunhouse:20180628122948j:plain
可愛い!
インスタばえ!
一通り写真撮ってから、食べてみたのですが、
このソフトクリームは、どうやらヴァローナ「イタクジャ」を使ってる模様。
独特のカカオの香りがステキ。
でも、食感としては、マルコリーニのチョコソフトみたいに濃厚でねっとりしているというよりは、チョコを感じさせながら比較的あっさりした口溶け。
濃厚なチョコソフト好きには物足りないかもだけど、さっぱりしていて暑い日はこのぐらいがいいかも。

ソフトクリーム食べ終わって、そこからケーキをチョイス。
新作を中心に、買って帰ってきました。


さてさて。
家に帰って、まずはフィオレンティーナの桃フェアから。
最初に取り出しましたのは、ピーチとスプマンテのジュレ。
f:id:nyaofunhouse:20180628142813j:plain
おー!
スプーンですくってみます。
f:id:nyaofunhouse:20180628143020j:plain
このジュレを中心としたヴェリーヌ、スプーンですくって鼻先に持ってきただけで、スプマンテのさわやかなアルコールの香りがふわっと。
かなりしっかりお酒使ってます。
桃は、よく熟れていて甘くて美味しい。果肉はやや固め。
ジュレは下はラズベリー風味で、お酒もだけど甘さもそこそこ。
でも桃の風味を邪魔するほどではないので、全体にさっぱりと桃を含めて美味しくいただけるヴェリーヌです。

そして、ヴェリーヌもう一つ、今度はピーチメルバです。
f:id:nyaofunhouse:20180628143440j:plain
こちらもスプーンですくってみます・・
f:id:nyaofunhouse:20180628143948j:plain
こちらは、桃をくり抜いた中にクレームブリュレが入ってて、さっぱりだけじゃない、甘さを感じさせる構成。
下のベリーのソースも、酸味と甘さが強いので、さわやかさの中に味の濃さをしっかりと感じさせるヴェリーヌになってます。このあたり差別化ができててさすが。


桃をもうひとつ。こちらはフレッシュピーチタルト。
f:id:nyaofunhouse:20180628144921j:plain
これ、山盛りの桃に目が行きがちだけど、タルト生地の分厚さがすごい。
なかなかです。
切ってみました。
f:id:nyaofunhouse:20180628145213j:plain
このタルト、見ての通り、タルト部分が厚くて、中にたっぷりのクレームダマンド。
タルト生地はさっくりと軽めに焼かれていて、ダマンドがアーモンドの香り濃厚でかなり主張が強い。
さらにカスタードクリームの甘さもあるので、ボトムはかなり重め。
これだと、普通だと桃の繊細さが負けてしまうところだけど、それを桃の物量で対抗。
実にパワフルな桃タルトになっています。素晴らしい。


そして、桃じゃなくてブルーベリーのタルト。
f:id:nyaofunhouse:20180628145739j:plain
自分、普通のフルーツタルトならあんまり買わないのですが、これは見た瞬間「バカか!?」と思って思わず買ってしまいました。
なにこのブルーベリーの量?
ふざけてんの?
包装をとくと、当然こぼれますよね。
f:id:nyaofunhouse:20180628150101j:plain
でも、このタルト、見かけはものすごいけど、拡大してみると
f:id:nyaofunhouse:20180628150324j:plain
タルト生地にもブルーベリーが入ってたり、間にブルーベリーのジャムが塗られていたり、かなり手がかかってる。
味は、クレームダマンドがかなり甘く、ジャムも甘いので、全体にかなり甘い甘い。
そこにフレッシュのブルーベリーがさっぱりとしていて、それでバランスが取れてる。
これも物量でなんとかしようという、豪快なタルトでした。


さてさて。
フィオレンティーナの桃とブルーベリーを味わったあと、
次にアルノー・ラエールのケーキ、いきます。

まず最初に、シャルロットフランボワーズヴェルヴェーヌ。
f:id:nyaofunhouse:20180628173007j:plain
やや小さめの、可憐なフォルム。
切ってみます。
f:id:nyaofunhouse:20180628173230j:plain
これは、食べてみるとびっくりなのですが、
ラズベリーの味が濃い!めちゃくちゃ濃い!
凝縮された強い酸味と果実味が、小さいなからも襲いかかってくる。
これはすごい。
そこに、ビスキュイのやさしい甘さが酸味をやや和らげて、ブルーベリーとグロゼイユが酸味に奥行きを出す。
いやー、これは、見かけにだまされてはいけない、弩級のラズベリーケーキです。


次に、イヴォワールを。
f:id:nyaofunhouse:20180628173754j:plain
真っ白です!
切ってみます。
f:id:nyaofunhouse:20180628174150j:plain
これ、表面は、パリンと固いホワイトチョコになっています。
その中にホワイトチョコ、ヴァローナのイヴォワールを使ったムース、それにパッションフルーツのクリームとココナッツのダックワーズを組み合わせている。
これが、ホワイトチョコのムースはかなりまったりと甘く、ココナッツは繊維を残した、ジャリッとした食感と甘さ、そこにパッションのエキゾチックな風味と酸味。
トロピカルといえばトロピカル的な要素はあるんだけど、ホワイトチョコのまろやかさがあるので、さわやか一辺倒ではない。振り幅のある、個性的な味わい。美味しいです。


そして、これ食べたかった、グルマンディーズエキゾチック。
f:id:nyaofunhouse:20180628174929j:plain
このケーキ、ラエールさんお気に入りだとか。
切ってみました。
f:id:nyaofunhouse:20180628175328j:plain
これ、断面図すごいですよね。
焼きメレンゲ、生クリーム、マンゴーパッションのソースがミルフィーユ状に何層にも重なっている。
そして、側面にも砕いたメレンゲが。
メレンゲのサクサクとした甘さ、そこにエキゾチックな風味が加わって、独特の美味しさ。なんだろ、イヴォワールにも通じるんだけど、まろやかな、ストレートな甘さに、酸味の効いたパッションフルーツなどのエキゾチックな果物を合わせることで、さっぱりしているんだけど上品、そんな美味しさになっているのです。
エキゾチックなフルーツは、時として味が暴れがちなのですが、上品にまとまっているのが、イヴォワールやこのグルマンディーズに共通しているのかな、と。


最後には、さらにエキゾチックに、「サントノーレエキゾチック」です。
f:id:nyaofunhouse:20180628180447j:plain
クリームの絞りの美しさと、シューの小ささがモダンを感じさせる。
切ってみました。
f:id:nyaofunhouse:20180628180719j:plain
このサントノーレ、エキゾチックというからどんな?と思ったのですが、最初に飛び込んでくる印象としては、キャラメルクリームの甘さと、タルト生地のバター・バニラ感。かなり古典的な味の作りです。
そこに、マンゴーパッションのクリームが加わることで、古典菓子をモダンに仕立て上げている。
これも、古めかしいケーキをエキゾチックフルーツでさわやかに作り上げているけど、やっぱり上品なんですよね。このあたりが、このお店らしさなのかなーと。


そんなわけで、今日は、前半のフィオレンティーナでは桃を、後半のアルノー・ラエールではエキゾチックフルーツを、たっぷり堪能しました。
広尾には、そういえばジュヴォーもあるんですよね。
ラエールさんへ行く道の途中には船橋屋こよみもあったし。
今度は、広尾だけで1回ケーキツアーをしてみるのもいいかも!