今週の新宿伊勢丹マ・パティスリーはジュンウジタです。
ジュンウジタ、これで4回目。もう常連と言ってもいいぐらいですね。
今回も買いに行ってきました。
碑文谷のお店には行けてませんが。
ジュンウジタ、マパテに最初に来た時は、ぶっちゃけ「あんまりパッとしないなー」と思いました。
2度目は、ちょっと良い部分もありつつも、やっぱり鎌倉時代に比べるともうちょっと出来るはず!という思いが。
それが、3回目はどれもすごく美味しくって、ケーキのフォルムも華があって、そのクオリティのレベルアップにびっくりしたのです。
そして迎えた4回目。はてさて。
今回のジュンウジタの催事出店の目玉は、プチサイズのドゥミ・セックの詰め合わせ「ポンポネット」。
それがショーケースの多くのスペースを取っていて、生ケーキの種類はちょっと少なめ。
でも、新作のケーキもいくつかあったし、ラインナップの中で食べたいケーキがちょうど4つあったので、それを全部購入。
まずは、モンブランから。
意外にもジュンウジタのモンブランは初めての出会い。
こんな形状です。
以前からのモンブランと大幅にモデルチェンジしたようです。
うーむ、これは、自分はあんまり好きじゃないタイプのモンブランかもしれない。
オーボンヴュータンとか老舗のパティスリーがよくやる、マロンペーストに生クリームを加えてトロトロにしたタイプのモンブランは、和栗モンブラン全盛の今ではちょっとオールドファッションかなーと思っていて。
これはどうだろう・・・
断面。
このモンブラン、お約束の生クリームの層がない!
表面のマロンクリームの下にもう一層、クリームがあるのですが、これは生クリームではないですね。カスタードかな?和栗ムースかな?
そして、パーツの大半を占めているタルトの分厚さよ。
で、食べてみたのですが・・・
タルトうめー!!
アーモンドの香りのすごさ!
そして、ガリッガリに焼きこんだ食感!
上のマロンクリームは軽やかなので、完全にタルトが主役。
モンブランというより「モンブラン風タルト・オ・マロン」ですねこれは。
いやーこのタルト、魅了されますです。
次は、ショコラピスターシュ。
これ、胴の部分はチョコムースじゃなくて、チョコスポンジなのです。変わった構成。
まるで芝生のようなピスタチオが美しいですねー。
このケーキ、買って帰る時に「チョコくんとピスタチオくんが激突するなら、木の陰に星明子的なチェリーかベリーちゃんがいて欲しいよなー・・・」と思ってました。
この三重奏になってはじめてそれぞれの個性が生かせる。
果たして・・・断面図。
おし!おし!
チェリー入ってる!
そうでなきゃ!
ピスタチオのクリームは適度な香ばしさ。チョコスポンジは、スポンジケーキなのに濃厚。チェリーがやっぱり上手に効いてる。
美味しいですねー。
いやー。なんともいい感じ。
次、オランジュキャラメル。
日本の駄菓子に「べっこう飴」というのがあるけれど、このケーキの表面は、本物の鼈甲みたい。ツヤツヤと輝いてます。
フォークを入れると、飴がパリン!と割れる。
そして、これ、ちょっと、うわー、あー!!
すごいよこれ!
食べた瞬間背筋がゾクゾクっと震えましたよ。
あのですね、上の飴がですね、ちょっとだけ焦げくさいのです。
ケーキの表面をキャラメリゼする場合は、焦げる直前まで火を入れて香ばしさを出すのが鉄則で、これが上手な店は焦げる寸前、99%まで持っていくのですが、
このオランジュキャラメルの表面は100%を少し踏み越えた101%の焦げ具合。
だから、焦げくさいし苦味も強い。
だけど、それがこのケーキにすごくマッチしている。
中にはオレンジピール、そしてマカダミアナッツのバタークリーム。
構成としてはオーソドックスなのですが、この飴・・・焦がし砂糖が凶暴に暴れまわることで、ものごっついケーキになってる。
これは・・・人によっては「やりすぎ」に思えるかもしれない。けど自分はこれ断然支持しますね!
これは絶対食べるべき!
最後、タルトキャラメルエピス。
エピスということは、つまり香辛料をたっぷりつかった、大人向けのケーキ、ということが予想されますが、どんなケーキなんだろ。
断面。
これも大当たり!すげー美味しい!
全体を包んでいるのは塩キャラメルの甘さ。けっこう甘ったるいです。
それを引き締めるスパイス。
アクセントをつけるドライフルーツ。
そこに濃い目のチョコレートが加わる。
各パーツがしっかり仕事している。
ジュンウジタのケーキ4つ食べて、しばし陶然。
なんか、ジュンウジタ、マパテに来るたびにものすごくレベルアップしてるのですが。
前回もかなり美味しくて、やっぱり宇治田シェフは素晴らしいと思っていたのですが、
今回は完全にしてやられました。
これは、自分の中のケーキランキング爆上げです。
ジュンウジタ、催事よく出るから今回はスルーと思ってる人、絶対行ったほうがいいです。オランジュキャラメル本当にヤバイですから。