2009年には狂ったように行っていたフルーツパーラーフクナガ、最後に行ったのは2010年の10月でした。
でもその時の記事書いてなかったみたいなので、写真あげておきます。2010年10月の写真です。ぶどうパフェ食べましたその時は。
なんでフクナガ行ってなかったかというと、スタンプカードをフルコンプしようと思っていて。
時期を待ってたのです。
プラムパフェを。
プラムパフェはほんとに鬼門というか、販売期間が7月末〜8月上旬のほんとに短い期間しかやってない。
お盆休みがあけるともう終売になっている。
そのため、2011年も、2012年も、プラムパフェ食べようと思ってタイミングはかってみてはいたんだけど、毎回ミッションに失敗していたのです。
それで、こんなに間があいてしまった。というわけ。
今年こそはプラムパフェ!と気合を入れていたのですが・・・・
そろそろ発売開始の時期だと思ってフクナガに行ってきました。
そういえばフクナガ、外観撮ったことなかったかもなので、外観。
ほんとにレトロというか、いなたい外観です。
そして、1階のドアに、今やってる季節限定パフェの案内が貼りだしてあるのですが、
やった!!!!プラムパフェ、ある!!!!
喜び勇んで、久々の店内に。
緊張をおし隠しながら、プラムパフェをおもむろに注文。
5分ほどでできあがりました。
じゃん!
美味しそうでしょ?美味しそうでしょ?
何年もの間待ちわびた、これがプラムパフェですよ。
上に載っているプラムは「貴陽」。中に入っているのが「サマーエンジェル」という品種だそうです。
時期によって使うプラムの種類を変えるのだとか。
おそるおそる食べてみます・・・
!!プラム、うま!
酸っぱいです。酸っぱいですけど、甘いです。プラム。美味しい。ジューシー。
中にもいっぱいプラム入ってました。
いやー。やっぱフクナガいいわあー久しぶりに。
ということで、スタンプ押してもらって、スタンプカード、ついにリーチです。
ラストはパパイヤパフェ。パパイヤパフェはレギュラーメニューなので、お盆明けに行ってもあるはず。
今年中にコンプできるかな?できるかな?