細野さんの原点回帰的なバンド「東京シャイネス」。そのライブ映像DVDが発売されたとのこと。
- 出版社/メーカー: ビクターエンタテインメント
- 発売日: 2006/09/21
- メディア: DVD
- クリック: 6回
- この商品を含むブログ (60件) を見る
おりしも、Gyaoでそのライブ映像の一部と独自インタビューを収めた番組が現在放送中です。
http://www.gyao.jp/music/hosono/ (11/21まで)
http://www.gyao.jp/music/hosono/
放送されるのは
- ろっかばいまいべいびい
- Lotus Love
- 恋は桃色
- しんしんしん
- 終りの季節
- はらいそ
・・の6曲。
メロディーを噛みしめるように歌う細野さん。改めて曲の良さが伝わる編曲で、「はらいそ」なんて琴線が震えまくり。
曲間のインタビューでは、今回の「東京シャイネス」の元になった狭山でのライブへの思い入れについての部分が印象に残りました。
そして、今回のライブDVD発売にあわせてなのかは分かりませんが、「小心者の杖日記」経由で知った「横浜中華街ライブ」のCD+DVD発売!
細野晴臣「中華街 LIVE BOX(仮)」リリース : 小心者の杖日記
幻といわれ音源化が待ち望まれていた1976年横浜中華街で行われた“中華街ライヴ”が遂に登場。「横浜中華街」「神田共立講堂」での貴重なライヴ映像を約20分DVDに収録し、1975年に発売された「トロピカル・ダンディ」と1976年に発売された「泰安洋行」を細野晴臣監修によりリマスタリングを施し一挙収録。
「横浜中華街ライブ」はTVで何度か観たことはあるのですが、いつも「北京ダック」の一部だけしか出ないので、その部分しか存在しないのかと思ってました。だからびっくり!です。
ただまあ、ライブ映像は合計20分、とあるので、あまり大きな期待は出来ないかもですが。
- アーティスト: 細野晴臣,ティン・パン・アレー,馬場こずえ
- 出版社/メーカー: 日本クラウン
- 発売日: 2007/02/07
- メディア: CD
- 購入: 1人 クリック: 27回
- この商品を含むブログ (89件) を見る
それともうひとつ、関連というか。
「東京シャイネス」でも活躍が目立っていた高田漣さんが新作を出すようです。
高田漣が11月1日にニュー・アルバム『12 Notes』をリリースする。m-flo、ハナレグミ、畠山美由紀らのレコーディングに参加するなど、精力的に活動を続けてきた彼が、細野晴臣、高橋幸宏、星野源(SAKEROCK)ら豪華面々をゲストに迎えた本作は、真正の高田漣サウンドと呼べる完成度。
- アーティスト: 高田漣,高橋幸宏,星野源,細野晴臣
- 出版社/メーカー: ビデオアーツ・ミュージック
- 発売日: 2006/11/01
- メディア: CD
- クリック: 10回
- この商品を含むブログ (34件) を見る