髪切りました。
あまりお金もないので、1,000円掃除機カットの床屋さんへ。
駅前にQBハウスもあるのですが、前に見つけて気になっていたお店があって
今回はそこで切ってもらうことにしました。
お店の名前は「GYPSY WAY」。
店の前には「せんえんかっと」ののぼりもあるのですが、その側には
こんな看板が。
おそるおそる店に入ると、奥からお姉さんが出てきて
「いらっしゃいませ。」
コートを脱いでハンガーにかけようとすると
「お客様、こちらは初めてですか?」
「・・・はい。」
「こちらでは、この機械で先にカードを買っていただく仕組みになっております。」
「はあ。」
目の前にある小さな金庫のような発券機に千円札を入れると、
パッキーカードみたいのがペロンと出てきた。
「はい、どうぞ。」とカードを渡すと、
「それではお掛けください。」
なんか床屋コントをやっている気分。
店内にスカコアがガンガンに流れる中、カット自体はきっちりしたものでした。
ただ、「短めで」とお願いしたら予想以上に豪快に短くされてしまった。
以前、思い切り短く切った時に、女の子から「中世の修道僧みたいで怖い」と
言われて凹んだ経験を思い出して若干ブルーに。
でも、多分また行くことになると思います。
高円寺あづま通り商店街HPより。
パンクスから女性にまで嬉しい1000円CUTの美容室です。沼袋にある”チープトリック”の姉妹店にあたる”GYPSYWAY”はオーナーが以前”美容室アナーキー”をやっていたこともあり、バンドマンも多数来店。カラーリングやパーマはやっていませんが、カットのみでお客様の希望実現。時間も10〜15分なので手軽にご利用下さい。ちなみに店名の”ジプシーウェイ”は邪道外道が名付け親です。
邪道外道・・・。あの看板はそういうことだったのか。