Nyao's Funtime!!

nyao(♂)の不可逆な日々を、チェスの騎士のように不規則にたどたどしく綴っていこうと思っています。

拙著「ケーキツアー入門」好評発売中!

ケーキツアー入門: おいしいケーキ食べ歩きのススメ

Kindle版
¥1,728から
(2018/4/27 00:00時点)


おしごと依頼等はnyaofunhouse★gmail.com(★→@)まで


アマイタマシイKindle

甘魂者の聖典!「アマイタマシイ」Kindle版好評発売中!!詳細は画像をクリック!
紙媒体でも復刊ドットコムから発売決定!
→復刊ドットコムのページ

長見良の魔法世界

Nyao's Funtime!!は漫画「ファンタジウム」と
長見良の魔法世界を応援します!
「ファンタジウム・パーフェクトエディション」電子書籍で配信開始!

ファンタジウム(1)【Kindle版】

おこもり中でも美味しいケーキ食べたい人は・・紹介記事書きました。


感謝を込めて、原点回帰の西武池袋線ケーキツアー!

「ケーキツアー入門」、早い書店では明日ぐらいから並ぶかなー?という感じなのですが、超早いところでは並んでいる書店もいくつかある模様。
聞くところによると、池袋のくまざわ書店は3~4日頃、新宿紀伊國屋は5日入荷のようです。
その他、書店によって入荷日は前後すると思いますので、まずは問い合わせてみて下さい。
よろしくお願いいたします。


そんな「ケーキツアー入門」、多くのパティスリーにご協力いただきました。
大きく扱っているパティスリーには、本書を献本としてお送りしているのですが、そんな中、アルカションのFBで本書が取り上げられました!
www.facebook.com
とても嬉しいです!
アルカションには本当にお世話になりました。なんといっても表紙のケーキも許可いただいた恩もありますし、本文中でも様々な形でご協力いただきました。その上取り上げてくださるとは!
これはお礼しないと!
そして、「ケーキツアー入門」の原点にもう一度立ち返ってみようと。
そんなわけで、西武池袋線ケーキツアー、行ってきました。


まずは、保谷駅ですね。
f:id:nyaofunhouse:20170702115602j:plain
駅から2分ほどでアルカションが見えます。
f:id:nyaofunhouse:20170702120044j:plain
このお店のファサード、好きなんですよねー


アルカション、常にお客さんがいる状態。相変わらず大人気です。
幸いイートイン席は空いていたので、ケーキをイートインすることに。
今回は、このケーキを選びました。
f:id:nyaofunhouse:20170702121241j:plain
やっぱり見目麗しいケーキが多いですね!


アルカションのケーキ、まずは、先月から続いているチェリーブーム、まだまだ続くよ!ということでタルトスリーズです!
f:id:nyaofunhouse:20170702121318j:plain
可愛い!

ナイフでカットしてみます。
f:id:nyaofunhouse:20170702121536j:plain
このタルトは、見ての通り、アメリカンチェリーではなく、日本のさくらんぼを使ったタルト。
食べてみると、まずタルト生地の香ばしさが素晴らしいですね!
サックリとした歯ざわり、バターの香ばしさ・・。
でも、全体の作りとしては淡い構成なので、さくらんぼのジューシーな甘酸っぱさが生きてる。
さくらんぼ自体も、甘酸っぱいシロップに漬けてあって、風味を底上げしていますね。
やっぱり、さくらんぼのケーキを作るのであれば、このぐらい丁寧な仕事をしないとダメ。
全体のバランスを考えて、さくらんぼの味の薄さを少し持ち上げて、なじませて・・・
ケーキ屋さんの仕事は、素材をそのまま食べさせるのではなく、素材をいかにより美味しく食べさせるかにある。
それを再確認させてくれる、素晴らしいさくらんぼタルトでした。


次に、はい、来ましたよ。パーデザンジュです。
f:id:nyaofunhouse:20170702122421j:plain
ううううーーーー、やっぱり最高にステキなフォルム!惚れ惚れするわー。
切ってみました。
f:id:nyaofunhouse:20170702122538j:plain
パーデザンジュ、久々に食べましたが、やっぱり見かけも味もすごい。名作ケーキですね!
チョコとベリーの組み合わせはよくある定番ですが、ここではあえてブラックベリーをチョイスすることで、チョコに対して甘酸っぱさでアクセントをつけるのではなく、ベリー独特の野性味を強調している。
これが、チョコの風味を軽くするのではなく、むしろ重くしている。ぐっと大人びた味わいのチョコ+ベリーになっている。
そこに、生のブラックベリーの果実味が加わって、ひとつのケーキとして完成している。
パーデザンジュだけの世界を構築しているんですね。
見かけだけでなく、味でも惚れ惚れ。


スーボワ。
f:id:nyaofunhouse:20170702121854j:plain
このケーキは、下のキャラメル+くるみの部分が主役のケーキ。
ねちょっとしたキャラメルと香ばしいくるみの組み合わせは、自分すごく好きなんですけど、それだけに終わってないところが。キャラメルの層に対して、コーヒーを染み込ませたチョコスポンジとチョコクリームが、甘さや苦さ、香ばしさなど、様々な味を伝えてくれるんですよね。


最後に、ジェイド。
f:id:nyaofunhouse:20170702122952j:plain
これは、土日限定のサントノーレ。
断面。
f:id:nyaofunhouse:20170702123116j:plain
見ての通り、サントノーレの基本を踏まえた、飴がけのシューと下のパイ。
そして、クリームはジャンドゥーヤとピスタチオのミックス。
ナッツ+ナッツで、めっちゃ香ばしい。
でも、そこまでエグミはなくて、重さのバランスは考えられている。
軽快な香ばしさ、という印象。
やっぱり自分はサントノーレ飴がけが好きだなー。


ということで、アルカションのケーキ、以前食べたケーキも含め、温故知新で堪能しました。
帰りがけに、店員さんにFBへのお礼を言付けておきました。
ありがとうアルカション。


さて、保谷から再び西武池袋線に乗って、各停2駅。
石神井公園駅に着きました。
f:id:nyaofunhouse:20170702125707j:plain
もう、おわかりですよね。
ブロンディール、久々の訪問です!
f:id:nyaofunhouse:20170702131348j:plain

ブロンディール、この春からかなりハイペースで新作を出しているみたいで、
ツイッターで流れてくるレポートを、指を加えて見てました。
でも!ようやく自分もありつけます!
楽しみ!


ブロンディール、ショーケースを見ると、nouveauと書かれたケーキが6つも!藤原シェフすごいな!
そんなには食べられない!
・・ということで、新作の中から4つを厳選、外のテーブルで食べることに。
シェフのお父様の気遣いで、ひとつずつケーキを持ってきていただくことに。


まずは、タルトレット・オ・シトロン・エ・オ・フランボワーズから。
f:id:nyaofunhouse:20170702133156j:plain
超長い名前ですが、要はタルトシトロンにラズベリーを足した、ということ。
切ってみます。
f:id:nyaofunhouse:20170702133357j:plain
このタルトシトロン+ラズベリー、すっっごく美味しい!
いやー、久々ブロンディール、脳天にくる美味しさですね!
タルトはよく焼けでさっくり、なにしろレモンがギューっと酸味が凝縮されていて、シビレル酸っぱさ。そこに、もうちょっと柔らかい、甘酸っぱいラズベリーの酸味が加わって、異なる酸味が美しいハーモニーを奏でる。
そして、メレンゲが!このメレンゲも最高です。やや甘めの味も、ふわっとしながらも柔らかすぎない食感も、全てが計算されつくした美味しさ。やっぱりタルトシトロンは、このぐらい酸っぱくて、このぐらいしっかり甘いメレンゲがないと美味しくないですよね!王道の美味しさ、それにラズベリーをプラス。最高か・・


次に、セヴーを。
f:id:nyaofunhouse:20170702133940j:plain
スイスメレンゲをまとったフォルムは、ちょっとトレカルムを想起させますが。
切ってみました。
f:id:nyaofunhouse:20170702134121j:plain
このケーキは、基本チョコバナナ味。
このところ、いろんなチョコバナナ味のケーキを食べましたが、こんなに大人びたチョコバナナは、かつて味わったことがない。
バナナは、バナナなのに甘さは極端に控えられ、かわりにラム酒がガッツリと効かせてある。
そしてチョコレートもかなりビター。
さらにヘーゼルナッツの香りが加わり、ブロンディールならではの格調高い濃厚さが味わえる。
そこに、メレンゲの甘さが重厚な味わいに軽さを与えて、完成度の高いケーキに仕上げている。
いやー、格が違う。格が違いすぎる・・・


そして、楽しみにしていたヴォロンテ。
f:id:nyaofunhouse:20170702134844j:plain
お父様が、これはスプーンで食べたほうがいい、とのことで、スプーンをつけてくださった。
おー。
じゃあ、ということで、表面のガチガチに固いパイを崩して、スプーンですくってみました。
f:id:nyaofunhouse:20170702135221j:plain
すると、中はとろりとしたヘーゼルナッツとコーヒーのクリーム、チョコのダックワーズ、そしてチェリーが。
ここでも思いがけずチェリー充。
これが、もう、素晴らしく美味しいのです!
表面のキャラメリゼしたヘーゼルナッツが貼り付いたパイも、中の苦みばしったクリームも、しっとりとしたダクワーズの食感も、どれもが有無を言わせず美味しい。
そこに、チェリーがアクセントとして加わって、鉄壁の美味しさに。
食べてて、「これ、フランス古典菓子の再現?」と思ったですよ。
そのぐらい、パーフェクトな完成度なのです。
ほんと、ベースとなるレシピがあるのか、それとも完全なオリジナルなのか・・
藤原シェフの天才性が遺憾なく発揮されたケーキです。


最後、サヴルー。
f:id:nyaofunhouse:20170702135809j:plain
これ、かなり女子力高い外見ですよね。
断面。
f:id:nyaofunhouse:20170702135935j:plain
このケーキ、パッションフルーツとグロゼイユのケーキ、ということだから、さっぱりとした爽快なケーキ?と思って食べてみたら、爽快感とかは全然なくて、めっちゃ濃厚!めっちゃ重い!
全体は軽いメレンゲの甘さ、ダックワーズのねっちりした食感、ココナッツの香りが支配。
甘さも強く、すごく甘くて濃いです。
そこに、わずかにパッションとグロゼイユが感じられるんだけど、すごく弱い。アクセントとしても、もうちょっと目立たせてあげたら?と思うほど。
でも、ブロンディールらしいんですよね、これが。
こんな可愛い外見でも、やっぱり味はこうだったか!という、納得の美味しさ。


そんなわけで、ブロンディールのケーキ、4つ食べましたが、大満足。
新作もやっぱり天才・藤原シェフの俺様ケーキでした!
どのケーキも、個性が走りまくっているのにもかかわらず、クラシックの風格を感じさせるんですよね。
これは、才能もそうだし、古典への理解の深さ、そして努力の結晶。
そして、お父様の、全くぶれないホスピタリティに、今回も感動。
あの接客で、ケーキの味が10%以上アップしてますよね。


今回の西武池袋線ケーキツアー、アルカションとブロンディール、当然「ケーキツアー入門」でも取り上げられています。
どのように書いてあるのかは、ぜひ読んで欲しい!と思います!