Nyao's Funtime!!

nyao(♂)の不可逆な日々を、チェスの騎士のように不規則にたどたどしく綴っていこうと思っています。

拙著「ケーキツアー入門」好評発売中!

ケーキツアー入門: おいしいケーキ食べ歩きのススメ

Kindle版
¥1,728から
(2018/4/27 00:00時点)


おしごと依頼等はnyaofunhouse★gmail.com(★→@)まで


アマイタマシイKindle

甘魂者の聖典!「アマイタマシイ」Kindle版好評発売中!!詳細は画像をクリック!
紙媒体でも復刊ドットコムから発売決定!
→復刊ドットコムのページ

長見良の魔法世界

Nyao's Funtime!!は漫画「ファンタジウム」と
長見良の魔法世界を応援します!
「ファンタジウム・パーフェクトエディション」電子書籍で配信開始!

ファンタジウム(1)【Kindle版】

おこもり中でも美味しいケーキ食べたい人は・・紹介記事書きました。


東陽町エクラデジュールのケーキやパンや

晴れた!
晴れたの久しぶりだよね。
梅雨の合間。たまっていた洗濯物をガガッと洗って干して、
さあどうしよう。
なんかもう、疲れちゃったんですよねー。
ここのところちょっと調子が上がらない。
・・・いっちゃう?
昨日美味しいケーキいっぱい食べたけど、2日連続いっちゃう?
もうあれだ、完全に「アディクト・オ・シュクル(砂糖中毒)」ですわ。
晴れたということもあるし、気分を持ち上げてくれるケーキを買いに出かけました。
今回は、新規店開拓がミッション。
行きたい店はたくさんあるけど、その中から選んだのがこちら。

東陽町の新規店といえば、・・・おわかりですよね。
こちらです!

エクラデジュール!言いにくい名前!
店内には生ケーキの他に焼き菓子やヴィエノワズリーがすごく充実していた。
もちろんルエールサンク時代からスペシャリテだったヴェリーヌ仕立てのケーキもたくさん並んでいましたよー。
そんな中から、古典的なケーキ、夏らしいケーキ、ヴェリーヌ、焼き菓子、ヴィエノワズリーなどを取り混ぜて購入。
暑い中ひいふう言いながら帰ってきました。


エクラデジュールのケーキ!
まずは、こちらから。「グランキューバ」というケーキ。

このケーキ、今にも倒れそう。
ムースがやわやわなので、形を保つのが精一杯。いくら立たせてもすぐに倒れてしまう。
なのですが、味はなかなか美味しいですよ。
バナナのソテーにキャラメルムース、そしてコーヒーのムースにチョコレート味のスポンジ。
バナナとキャラメル、バナナとチョコは鉄板ですが、バナナとコーヒーも悪くないですね。
なかなか面白い味わいになっていると思いました。


タルトレットミュール。

エクラデジュールではタルトレットミルティーユ(ブルーベリータルト)がスペシャリテのひとつなのですが、今回はこちらのミュール(ブラックベリー)のタルトをチョイス。
断面。

これは、下のタルト台が美味しいですね!タルトのよく焼けたさっくりした食感に、クレームダマンドの香ばしさ、そしてややねっちりとした食感。この土台がしっかりしているので、上にたっぷり載ったブラックベリーの爽やかさが活きてくる。さすがの美味しさでした。


古典のフォレノアール。

これはいいですね!かなりいい。
チョコのなめらかなテクスチャー、たっぷりのチェリー感、そしてキルシュもしっかり効かせてあって、伝統のフォレノワールのオーセンティックな味の組み立てがしっかりできている。コポーの代わりにチョコのクリームにしてあるあたりが新機軸なのかな。


ババオラム。これも古典菓子。

シロップたっぷりの生地を切ってみます。

見ての通りシロップが底にたまってます。バニラビーンズの黒い粒も見えますね。
こちらのババは、生地がやや軽め。なので、シロップを大量に吸って、お酒も効いていて、なかなか美味しい。ちょっとだけ生地がしぼしぼしているのが残念だったけど、その分海綿のように大量のシロップを抱え込んでいて、シロップの甘さを堪能出来ました。


そして、ヴェリーヌはこれをチョイス。プラリネオランジュ。

スプーンですくってみます。

これは、かなりユニークなヴェリーヌですね!
上にはそぼろ状のスペキュロス風にシナモンの効いたクッキーが載っていて、この香りと、中のプラリネのクリーム、そしてフレッシュなオレンジの組み合わせ。
美味しいけど、美味しい以上に「面白い」と感じました。
とてもユニークな味がしました。


そして焼き菓子は、レモンタルトを選んでみました。
実は生菓子にもタルトレットシトロンがあって、焼き菓子はレモンタルトで、どっちにしようか迷ったのですが、今回は焼き菓子の方で。

断面。

これは、ちょっと惜しいかなー。
レモンクリームが、香りはとても良いのですが、予想していたキュンとした酸味がちょっと足りない。
なので、上の甘いメレンゲが浮き上がってしまって、ちょっと甘ったるく感じられてしまうんですね。
これ、レモンが酸っぱければベストのバランスなんだけど、レモンが抑え気味なのでちょっとバランスが崩れた感じ。
メレンゲの部分はすごくよく出来ていて、タルトもよく焼けで美味しかっただけに非常に惜しい感じでした。


そして、ヴィエノワズリーは、クイニーアマンを。

なんだこれ!
と思うでしょ?
自分もこの異様なフォルムに惹かれて買ったのですが。
ひっくり返してみます。

パンの部分は普通だ・・・
ナイフで切ってみると・・・

このクイニーアマン、表面の真っ黒ななのは、砂糖の塊でした。
砂糖に、バニラの香りがついていて、なおかつココナッツ?しゃりしゃりした食感の粒が混入している。
本体の方は、塩気が効いていてややふんわりしている。
面白いなーとは思うけど、ちょっとユニークすぎるというか、もうちょっとパン生地のほうはみっしり目の詰まったほうが個人的には好み。表面をキャラメリゼせずにざりざりの砂糖にしたのはユニークな発想だとは思うけど。


ということでエクラデジュール、古典的なケーキにもオリジナリティーを加味していたり、なかなかユニークでした。
美味しい以上に面白い!と感じられるケーキが多かった印象。
個性を出していくことは大切ですからね。他にも美味しそうなケーキやパンがたくさんあって、特にヴェリーヌ仕立てのモンブランはちょっと食べてみたかった!
また機会があれば訪れたいですね!