Nyao's Funtime!!

nyao(♂)の不可逆な日々を、チェスの騎士のように不規則にたどたどしく綴っていこうと思っています。

拙著「ケーキツアー入門」好評発売中!

ケーキツアー入門: おいしいケーキ食べ歩きのススメ

Kindle版
¥1,728から
(2018/4/27 00:00時点)


おしごと依頼等はnyaofunhouse★gmail.com(★→@)まで


アマイタマシイKindle

甘魂者の聖典!「アマイタマシイ」Kindle版好評発売中!!詳細は画像をクリック!
紙媒体でも復刊ドットコムから発売決定!
→復刊ドットコムのページ

長見良の魔法世界

Nyao's Funtime!!は漫画「ファンタジウム」と
長見良の魔法世界を応援します!
「ファンタジウム・パーフェクトエディション」電子書籍で配信開始!

ファンタジウム(1)【Kindle版】

おこもり中でも美味しいケーキ食べたい人は・・紹介記事書きました。


久々にB級ディスコEPをゲット・・・と思いきや。

東急ハンズで「ハンズ・メッセ」が開催中とのことで、一番近い藤沢の東急ハンズに行ってきました。


そこではまあ文房具やら洗面用具やらを購入して収穫もあったのですが、藤沢の東急ハンズに行ったとなるとレコード社藤沢店に行かざるを得ないわけで。というローカルな話。


神田の古本屋街にある硬派な中古レコード屋「レコード社」は池袋と、なぜか藤沢に支店があるのです。
藤沢店もさすがに硬派で、読み方もわからない中南米のEP盤が1,000円とか、基本的にかなり強気の値付けなのですが、けっこう美味しそうな盤が多いんですよねぇ・・。金が無尽蔵にあれば買い漁りたいところなのですが。


貧乏人なので今回はEP2枚とLP1枚。

  • 刑事コロンボ'76 ディスコバージョン / 演奏)チャーリー・キャレロ 600円
  • スターブーティ / 歌/演奏・ユビキティ 800円
  • Live At PJ's / Kool & The Gang  2,200円


Kool & The Gangのは一度CDも再発されてたのですが、コンピで"N.T"と"Dujii"は持ってたので「まあいつでも買えるでしょう」とたかをくくっていたら一瞬で廃盤に・・・。
この中古アナログ盤は高めだけど東芝EMIオリジナル国内盤だったので頑張って購入。


ユビキティはグループ名でピンと来ると思いますが、Roy Ayers' Ubiquityのエレクトラから出たUbiquity単独名義のアルバムからのシングルカットです。けっこよいです。


刑事コロンボ'76は、この(上図参照)ジャケに魅了されて手に取ったのですが、店頭で試聴させていただいたところ、安易な企画にしては意外なほどよくできたアレンジだったので購入。
だけどチャーリー・キャレロって誰?といったところでした。
それで家に帰ってから一応検索してみたら、大御所アレンジャーで山下達郎のソロデビュー作「サーカス・タウン」にも参加しているということじゃありませんか!
うわわわわ・・・
あわてて「サーカス・タウン」のライナーノートひっくり返したら、確かにCharlie Calelloの名前が。
全然気がつかずに買っちゃったよ。
これは自慢すべきことなのか恥じるべきことなのか・・・。


ちなみにこんな感じの曲です。(終了)
流麗なストリングスとカッティングギターの組み合わせはバリー・ホワイトを髣髴とさせるし、ちょっとヴァン・マッコイ風でもあるし、ほんとに良くできている。
欲を言えばホーンセクションがサックスのソロだけなのが残念だけど、多分予算なかったんだろうなぁ。(ごめんなさい勘違いでした)



CIRCUS TOWN (サーカス・タウン)

CIRCUS TOWN (サーカス・タウン)



追記:
half & lite diaryさんからCharlie Calelloについての詳細な情報が。
half & lite diary : Charles Calello

Frankie Vallie & the Four Seasonsとか、Al KooperやLaura Nyro、Eric Carmen、Bette Midlerのアレンジャーとして有名

というのは検索して出てきたのですが、
Dr. Buzzard's Original Savannah Bandのアレンジまでやってたとは・・・・。
ていうかSavannah Bandなんてけっこう聴きこんでるつもりだったんだけど、ぜんぜん気づかなかった。本当に無知だぁ・・。情けないです。


だけどだけど、言い訳するわけじゃないけど、刑事コロンボ'76のライナーノートにも

チャーリー・キャレロは、ロス、サンフランシスコの西海岸で活躍するアレンジャーで、しばしばその名を見ることができます。

としか書いてないのです。なのでそんな超一流のアレンジャーとはつゆ知らず・・。
はぁ。とほほ。


ちなみに藤沢のレコード社では以前John Davis & The Monster Orchestraの"I Can't Stop"のシングルも置いてあって、さすがにこれは気づいて購入したのですが、あまりのジャケットのひどさについては以前エントリに書きました。
id:nyaofunhouse:20040614:1087146227 参照)


だけど、このの"I Can't Stop"のライナーはちゃんとしていて、

ジョン・デイビスが率いるモンスター・オーケストラは、フィラデルフィアはシグマ・サウンド・スタジオで活躍するスタジオ・ミュージシャンによるオーケストラで、MFSBのメンバーと同じである。リーダーがジョン・デイビスだとモンスター・オーケストラで、ヴィンス・モンタナだとサルソウル・オーケストラ、アール・ヤングだとアトランタ・ディスコ・バンド、そしてボビー・マーチンだとMFSBと、幾つもの名を持つ怪人20面相オーケストラだ。

となっています。
しかし何度みてもこのジャケット
セクシー・モンスター
は本当にひどい。